Monthly Archives: 6月 2013

FMちゃお/コミュニティ放送局の話 その1


コミュニティ放送というメディアを御存知でしょうか?出力電波の制限で可聴エリアが限られるものの、立派なFM放送(局)です。利点は、常時(災害時は24時間)きめ細かな地域情報・生活情報を発信できること。コミュニティ紙の電波版ですね。現在、大阪府で8局、奈良では2局が稼働中です(→こちら参照)

最近は、ネット環境=インターネットサイマルラジオがあれば、どこでも聴くことができるようになりました。例えば、アメリカにいたはずなのに箕面市の超ローカルな情報に精通していて、相手をビックリさせたり出来るわけです(^^)

先日、そうしたコミュニティ放送局の一つ、FMちゃおさん(八尾)へ番組収録に行って来ました。danが所属するNPO法人の依頼に基づくもので、残念ながら?あす香とは無関係(すみません^^;;)。「ためになるミニマンション講座」という啓蒙PR番組に回答者の一人として出演しました(続く) by dan

高野豆腐 人参サンドフライ


以前ブログに、鉢植えの朝顔のことを書きましたが(2013/05/25 参照)、上へ上へと弦を伸ばしており、もうすぐ、私の背丈を追い越しそうです。すくすくと順調に育ってくれて、嬉しいことです。よく見ると、あちらこちらにつぼみをつけているので、来月には、たくさん花を咲かせてくれるでしょうか?楽しみです(^^)。花が咲いたら、また写真をUPしたいと思います。

さて、本題。高野豆腐を薄く切り、人参を挟んでフライにしました(左写真クリックで拡大)。高野豆腐は、少し濃いめに味付けします。人参以外に、何か挟めるものはないかと、目下思案中です(^^) by ichi

健香草/よもぎタバコの話 その2


その1より続く) 店では1箱420円でバラ売りしていました(ちなみに、ネット通販では3カートン=30箱が10,500円。多少安くなります)。よもぎタバコ(健香草/GUN HYANG CHO)のパッケージは右の通り(写真クリックで拡大)。黙っていれば、普通のタバコと区別がつきません。

箱の左上に “ARTEMISIA 100%” という表示があるものの、この表示で「よもぎタバコ」だと判る人は少ないでしょう。danも、この単語(artemisia=よもぎ)は初見の可能性大。

火をつける前にタバコを嗅いでみると、よもぎのいい香りがしました。実際に吸ったところ、変な臭みや苦みもなく、普通のタバコとあまり変わりません(ただし、danはタバコを止めて久しいので、この感想は当てにならないかも^^;;。ニコチンゼロなので、健康的なのは確かです)。興味を持たれた方は天神橋筋商店街の禁煙屋さんへどうぞ。私が行った時は、1本、試し吸いできました(^o^)y~~~ by dan

らっきょうを漬けました


ずっと以前から、らっきょうを漬けてみたいと思っていました。佐賀でみのりさんにお世話になっていた頃、らっきょうを味醂で漬けるのを手伝ったことがあるのですが、それがとても美味しくって。今年こそは、私も漬けるぞ!と、いつもお世話になっている大阪愛農食品さんに発注したのでした。

らっきょうが届いたのが、台湾旅行の直前で、旅行から帰って来てからも、なかなか漬けることができませんでした。そうこうしているうちに、芽が伸びて来ました。凄い!生きてる証拠!早く漬けないと、どんどん芽が伸びる~(^^;) やっときれいに洗って根と芽を切り、漬ける準備ができました。

味醂を買いに、大和郡山市の酒屋さんへ行きました。こちらで売っているものは、「白扇酒造」の本みりんのみ。3年熟成の高級味醂です。らっきょうを漬けるには良すぎるかも…と思いつつ、買って帰りました。試しに味醂を少し口に含んでみると、芳醇な香りと旨味が口いっぱいに広がります。トロッとしているのも、熟成の歳月を感じます。これはさぞかし、旨い味醂漬けができるぞ!と楽しみにしています(^^) by ichi

鉄道バー「駅」@ハイハイタウン


先日、上本町のハイハイタウンの中を通りがかった際に見つけたのが、鉄道バー「駅」という一杯飲み屋さん(右写真、クリックで拡大)。地下に降りると、目の前にいきなり電車の車両?が出現したので驚きました(^^;;。細かいところまでよくできています。

昨年7月のオープンで、ほぼカップ酒と缶詰の提供のみという割り切りのお店(詳しくはこちら参照)。窓が開閉可能であれば、通路側から「駅弁」販売という演出も面白いでしょうね。鉄道知識はほとんど持ち合わせていないdanですが(ビッグコミック・オリジナルの「テツぼん」という漫画を読む程度)、一度「乗車」してみたいです(^_-)

余談。私が卒業した小学校は、大阪市電の車両を譲り受け、市電図書館として利用していました(左写真クリックで拡大)。卒業以来初めて?学校のホームページをのぞいてみると、全校生徒数270名(H24.5現在)。1学年40数名、ぎりぎり2クラスというところですね。私が小学生の頃は1学年4~5クラス(しかも各クラス40名ぐらい?)あったはずなので、その減少ぶりにあらためてびっくりです。 by dan

台湾旅行 その3


その2より続く) 2日目の夜は、上竹林というお店で「薬膳火鍋」でした。青菜(と言うか「葉っぱ」と言う方が合ってるなような)や麺類・芋類などなど、好きなものを自由に取って来て、鍋に入れていただきます。あっさりしたスープに野菜の旨味が加わり、何とも言えない美味しさでした。好きなだけ食べれるので、またしても食べ過ぎ…。鍋だけでも十分過ぎるくらいいただいたのに、ご飯もお茶碗にしっかり一膳いただきました(^^;;。最後に鍋に残ったお汁を飲むと、これがまた美味。野菜の旨味たっぷりです。大満足でお店を出ましたが、たった1つ心残りなのは、アツアツの鍋料理には、ビールがあればな~、ということでした(^o^)

3日目は、また台北に移動し、観世音というお店で昼食をいただきました。その後、2泊で帰る人たちは、バスで空港へ。3泊4日組の方々は、故宮博物館を見学されたりして、楽しまれたようです。私は2泊組、名残惜しく思いながらも、帰路に着いたのでした。続婚式を含む台湾ツ アーは、素食グルメツアーとも言えるもので、美味しい素食を堪能しました。毎食ご馳走攻めで、身の危険を感じるほど(笑)食べました。


さて、3回に分けて書いた ブログも、まさにグルメ日記。でも、続婚式は素晴らしい会でしたし、新しいご縁をいただいたり、日頃からハガキで交流している方々とお会いできたりで、楽 しい旅行となりました。dan に留守番を頼んでひとりで参加しましたが、いろんな方とお話しができ、寂しい思いをすることは、ありませんでした。また行き たいな…台湾 ご一緒させていただいた皆さんに感謝(^^) 気持ち良く送り出してくれたdanにも感謝です。 by ichi

鉄腕アトム賞/手塚キャラクタースクラッチ その5


その4より続く) 手塚キャラクタースクラッチの第5弾は「アトム&お茶の水・天馬博士 ペアマッチ」(5月29日発売)。前回と同様、スクラッチ(200円×3枚)以外にジャンボ宝くじ(300円×1枚)も購入してみました。

前回、スクラッチと併せて購入した近畿宝くじ4枚中1枚が100円のあたりでした(^^)

今回の新キャラクターは2名。お茶の水博士がアトムの育ての親で、天馬博士が生みの親。今思うと、アトムの生い立ちや家庭環境って結構複雑ですよね。アトムの家族(両親、兄弟)も後で造られています。それはさておき、昭和のある時期、子供に将来の希望職種を聞くと上位に出てきたのが「博士」。実際、ホンダのASIMOなんかにつながるわけですから、マンガの影響恐るべし…。

さて、結果発表です。前回の「手塚キャラクター賞」に引き続き、今回は「鉄腕アトム賞」(1,000円)が当たりました!(左写真クリックで拡大)。今年のスクラッチだけみれば、今のところ、収支は黒字^^(その6に続く) by dan

パスタ


奈良に移ってから、よくお香を焚きます。玄関で焚くことが多いです。玄関は「氣」の入って来る所なので、掃除をしてきれいにし、お香を焚いて清めて、良い氣が入って来るようにと願うからです。今使っているお香は、以前使っていたものより値段が高いのですが、香りも上品で、しかも香りが長持ちします。やっぱり値段は正直ですね(^^)

最近、晩ご飯の時、麺をよく食べます。暑くなってからは、素麺を食べることが多いですが、たまにパスタもします。写真は、ある日の晩ご飯(と言っても、パスタだけでなく、ご飯もおかずもしっかり食べますが)。盛りつけてみるときれいなので、写真を撮りました。グリーンの葉は、キャベツの外側の緑の濃い葉の千切りです。 by ichi