Monthly Archives: 4月 2012

「東京ラブストーリー」/21年前のトレンディドラマ


この4月から、BSフジで毎週月曜日22:00に「東京ラブストーリー」の再放送をやっていますね。あすかDiaryをご覧の方は、年齢層が少し高いと思うので(^^;; 、リアルタイムで観ていた方も多いでしょう。

1991年放映ということは、21年も前のハナシ。当時、トレンディドラマ(死語)を熱心に観ていた若者も、今やアラフォー世代ですね。

  

先週、その「東京ラブストーリー」を少し観たのですが、めちゃくちゃ違和感が…(韓流/華流ドラマを初めて観た時の感覚に近い)。特に、当時の江口洋介に、”妙な気恥ずかしさ”を感じてしまうのは私だけでしょうか(^^;;  by dan

PS 今の江口洋介には好感を持っています。念のため…(^^)

野草料理のお花見会(その2)


その1からの続き) 食事の片付けをして、お次は楽しみにしていた野草摘み。Tさんのお家の周りは、野草の宝庫です。大阪ではなかなかお目にかかれないツクシの群生に、先ずは狂喜の声!

あの面倒なツクシのハカマ取りも、摘んでる時はへっちゃらに思えてしまいます。ヨモギ・のびる・のかんぞうなど、どんどん袋に入れ、摘み菜も満喫しました(^o^)

帰ってから、晩ご飯の用意をしながら、(テンションの高いうちに)とりあえず一番面倒なツクシのハカマ取りをしました。時間があったので、教えていただいた通り、炒め物にして、この日のおかずの一品になりました。

野草のパワーを沢山いただき、(いつもにも増して)とても元気です。素敵な春の一日となりました。これもお声をかけてくださり、あれこれと準備もしてくださったTさんのお陰、本当に感謝です。きれいな空気、きれいな水があっての土の恵み、壊すのもそのまま残すのも、人間次第。

ところで、持って帰ったのびるの袋の中に、ちっちゃなカタツムリがいました。殻の大きさが1センチにも満たないのに、いっちょ前に角があります。都会で生き延びることができるかどうか分かりませんが、近くの川沿いの草むらに放してあげました(^^) by ichi

「猫の公衆トイレ」社会実験実施中?


地下鉄南森町駅の3番出口を上がると、天神橋筋商店街。現在、そこにベンチが設置され、終日、市民憩いの場として開放されていますが、そのスペースが、猫にも大人気!というお話です(^^)

右写真、深夜にトイレを済ませた猫が砂をかけている決定的シーン?(クリックで拡大)。空プランターの土が、猫にとって、格好のトイレになっています(^^;;。また、憩いの場(深夜の集会場)としても活躍しているようです。

写真手前にあるのは(下が写っていませんが)「社会実験 実施中」という標示。トイレ中の猫とのマッチングが笑えます。「猫の公衆トイレを社会実験中の天神橋筋商店街」というキャプションがついてもおかしくないですね(^o^) by dan

野草料理のお花見会(その1)


春は芽吹きの季節、野草がどんどん出て来ます。兵庫県多可郡という所へ、野草料理のお花見会に誘っていただきました。往復6時間程の、ちょっとした小旅行でした。

ツクシ・のびる・よめな・ヨモギなど、いろいろな野草料理を教えていただきました。教えてくださったのは、綾部の若杉ばあちゃんに野草料理を学んでおられるTさん。私がTさん宅を訪れるのは初めてですが、そしてうわさには聞いておりましたが、田舎の大きなお家に先ずはびっくりしました。

この日のメニューは、よめな飯・ヨモギ団子汁・のびるの油味噌・ツクシ炒め・タンポポ キムチ風サラダ・のかんぞうの酢味噌あえ・クローバーの礒辺あえ・野草の天ぷら、でした(左写真、クリックで拡大)

説明をしながら、手際よくTさんが作っていきます。良い香りを放ちながら、次々とお料理が出来上がっていきました。ワンプレートに、よめなご飯やおかずを盛り付け、川沿いの桜の側まで移動して、いよいよ食事です!(^^)!

前日の雨が上がり、午後からは明るい日差しが降り注ぐ陽気になりました。陽性女子(女子?)の集まり、晴れないわけはありません(笑) 満開の桜を見ながら、ワイワイと楽しくいただきました。

野草それぞれの味わい・歯ごたえ、そして味付けもいろいろで、バラエティーに富んだ食事となりました(その2に続く) by ichi

天文台のある家


先日、仕事で茨木市へ行った際に見かけたのが右の民家。鈍い銀色に輝く球体が空中に…。でも、UFOではありません(^^;;。そう、天文台です(右写真、クリックで拡大)

個人の趣味で天文台まで作るとは、相当なものですね。昔は茨木も空気が澄んでいて、星もよく見えたのだと思います(今でもそうかもしれません)。小学生の頃、天体望遠鏡は憧れの的でした。親に買ってもらえなかったので、友達の天体望遠鏡を覗かせてもらって感動したことを思い出します。 by dan

実は、8倍の双眼鏡でも、月のクレーターは十分見えます。飽きっぽい子供にはそれで十分だと、私の親は思ったのかもしれません(^^;;

菜の花の白和え


元「あす香」のお店ですが、最近新しい借り主さんが見つかったようです。1月半ばにお店を引き払い、その後しばらくは、お店の前を通ることができませんでした。やはり寂しく切なくて… でも今では、毎朝の散歩コースになっています(^^)

ついこの前、お昼間に淀屋橋方面に行くのに前を通ると、ドアが開いていて、中で人が作業をしておられます。懐かしいカウンターや照明が、目に飛び込んで来ました。次の方が見つかって良かったな、とホッとしました。また一方では、あぁ、もうこれで本当に私のお店ではないのだなと思い、胸がキュンとなりました。

白和えは大好きですが、作るのは久しぶりです。和え衣を多めに作り、半分程残してあります。次はまた違う野菜で、白和えを作ろうと思います(^^) by ichi

The Face /つねなりビルの謎の「顔」


中央区の土佐堀通りを北浜から淀屋橋方面に行く途中にあるのが関西棋院。そして、その手前(東隣)に位置するのが「つねなりビル」です。1Fエントランスは、どこにでもある普通のたたずまい。ところが、ビル正面に何やらオフィスビルには不相応なオブジェがついています。

正面といっても最上層にあるので、反対車線側から見上げないとよく分かりません。それが右写真、謎の人面(クリックで拡大。以下「The Face」)。ゴーレム?魔除け?はたまた、オーナーの顔?…。謎です。

あらためて感心したのが、Google Map。ストリートビューで上空を見上げると、しっかり「The Face」が写っています(右写真、クリックで拡大)。畏るべし、Googleの情報収集力…。 by dan

この「The Face」、想像力を働かせれば、小説のプロローグ(エピローグ)が一つ書けそうですね(^^)

PS 続編を書きました^^(→こちら

Happy Wedding!! 料理編


あす香スタッフ・チカちゃんの結婚・披露宴の報告を、以前させていただきました(「Happy Wedding!!」参照)。今日は、披露宴のお料理を紹介します(^_^)ゞ

私たち夫婦の為に、特別にベジメニューをご用意くださいました。お料理は基本洋食ですが、お箸で気軽にいただけたのも、ありがたかったです。「ラタトゥユと万願寺ムース 京水菜のサラダ」から始まり、京都の地酒を使った「日本酒のシャーベット」など、京都を感じるお料理が、次々と出て来ます。

  

壬生菜や九条ねぎなどの京野菜を使ったお料理もあり、どれもとても美味しくいただきました。新郎新婦が会場を決める大きなポイントになったのが、料理の美味しさ、というのも、頷けます。最後のスィーツまで、私たちの為に、別メニューで対応してくださったのには、頭が下がりました。

  

隣の席が酒豪のS美ちゃんということもあってか、久しぶりにビールやワインもいただき、気分は上々(^^)v 本当に美味しく、楽しい披露宴でした。 by ichi