Monthly Archives: 9月 2011

カボチャのアイスクリーム/「ウォン・ウィンツァン ピアノソロコンサート」


瞑想のピアニスト・ウォン・ウィンツァンのピアノソロコンサートが、10月に堺市(大阪府)であります。以下、そのお知らせです。

■ ウォン・ウィンツァン ピアノソロコンサート
 日にち: 2011年10月23日(日)
 時間: 16:30開場 17:00開演
 会場: サンスクエア堺
 料金: 前売り 3,500円 当日4,000円
 主催: むすひの杜
 詳細: むすひの社ブログ(→こちら
 問い合わせ先: musuhinomori@gmail.com FAX 072-292-4089

かぼちゃのアイスクリームを作りました。玄米甘酒・南瓜・豆乳で出来たアイスクリームです。添加物無し(当たり前ですが)、乳製品無しです。ウォンさんと言えば、完全菜食ということですので、このアイスクリームなら喜ばれるかなー、いつか召し上がっていただければなー、なんて妄想を膨らませています(^^)

 ◇関連記事 旧あすかDiary 再開の秋・再会の秋…そして芸術の秋
   この時、ウォンさんと記念写真を撮らせて頂きました(^^) by ichi

岩合光昭写真展 ねこ


ネコ派・イヌ派という分け方がありますが、私の場合、ネコ派です。特に、カメラの被写体となると、ネコの方が表情豊かで見ていて飽きないですよね。猫めくり(2012年版がもうすぐ発売)も、毎年欠かさず購入しています(^^)

さて、岩合光昭さんという動物写真家の作品を集めた展覧会が9月より行われており、神戸大丸の「いぬ展」が昨日終了、明日からは心斎橋大丸で「ねこ展」が開かれますので、御紹介します。

■岩合光昭展 ねこ (公式サイトはこちら
 期間:2011年9月14日(水)→26日(月) (会期中無休)
 場所:大丸心斎橋店イベントホール 北館14F
 時間:午前10時→午後7時30分(午後8時閉場)
 ※最終日は午後5時30分まで(午後6時閉場)
 入場料:一般700円、大高生500円、中学生以下無料

◇関連記事 旧あすかDiary > 猫の時間 キャッテリア クラウドナイン by dan

PS 岩井光昭(いわいみつあき)ではなく、岩合光昭(いわごうみつあき)さんですね。最初、名前を間違えて投稿していました。スミマセンm(__)m

冬瓜の煮物


大きな大きな冬瓜(とうがん)が、届きました。私の顔のふたつ分くらい。とても1回では、料理しきれないので、2回に分けて料理しました。半分は煮物に、もう半分はお清ましに。

冬まで食べられるから、『冬の瓜』で「冬瓜」と言うそうです。これから、まだ当分の間、その美味しさを楽しめそうです。 by ichi

 ■関連記事 旧あすかDiary >大きな冬瓜
  旧あすかDiaryの記念すべき初投稿が、冬瓜に関するものでした(^^)

チアガールのようなサボテン


天神橋の近くに、サボテンの鉢植えを並べている民家があり、私は「サボテンハウス」と名付けています。そこのサボテンは花を2本ずつ咲かせることが多い為、両手を伸ばしている人間の姿に見えます。花を咲かせていないサボテンも、「ふー、疲れたぜ」と壁にもたれかかっているかのようです(^^;;

  

先日見かけたサボテンは、ボンボンを持ったチアガールのようでした(写真中、右)。右の女の子なんぞ、腕クロス!なかなか芸が細かい(^^)

ネットで探したところ、同じようなサボテンを見つけたので、載せておきます(右写真はこちらからお借りしました)。この子は、両手を上に上げています。バンザイを2回した状態にも見えます。動きがあって楽しいですね。

「サボテンの花」という名曲がありますが、サボテンの花は、歌詞に出てくるような小さい(可憐な)花とは限りません。こんな元気のいい(面白い)花もあるということで…(^_-)☆ by dan

金魚絵師・深堀隆介さん


9月4日の読売新聞を見てびっくり!金魚絵師の深堀隆介さんが、載っているではありませんか!

深堀隆介さんのお兄様が、あす香のお客様で、以前料理教室にも、通ってくださってました。そして、そのお兄様のご縁で、あす香で行なったイベントに隆介さんをお招きし、大きな屏風絵をあす香店内で描く、というパフォーマンスをしていただいたことがあります。見事なパフォーマンスを、お客様と固唾を飲んで見守っていたことを覚えています(→旧あすかDiary 2007/11/17

今では隆介さんの作品も、海外からのオファーが来るそうで、随分とお忙しくなられたようです。素晴らしい技術を持ちながら、認められずに苦労された時期もあったそうですので、現在のご活躍を思うと、とても勇気づけられます。

写真は雑穀入りの「巾着」です。何となく、金魚鉢か、はたまた夜店の金魚すくいでゲットした金魚を入れてもらうビニール袋に似てる…と思うのは、私だけでしょうか?(笑)  by ichi

元素記号の話


最近、元素記号がちょっとしたブームらしいです。家族で楽しめるカードゲーム「エレメンとらんぷ」なんてのも出ています(右写真)。遊びながら元素記号を覚えられますね。デザインもいい感じです。自分が学生の頃にこれがあったらなぁ、と思った人も多いのでは…(^^;;

このカードを使った、えれめんじゃんという、麻雀ルールの遊びもあるそうで、子供の頃から元素記号に慣れ親しんだ彼らの中から、将来のノーベル賞学者が出るかも…。お子さんをお持ちの方は、購入を御検討下さい(^o^)

さて、この追い風に乗れそうなのが、天満橋の北詰にある日本分析化学専門学校(あす香の前の道を川沿いに東へ徒歩数分)。日本で唯一の化学の専門学校だそうです。

正面入口の階段には「周期表」が描かれており(右写真、クリックで拡大)、外部へのPRと同時に、在校生への教育効果も望めそうですね。一石二鳥のいいアイデアだと思います(^^) by dan

「玄米はーもにぃ」さんで食事会


西中島南方駅付近に、玄米と野菜料理のお店があります。「玄米はーもにぃ」さんに初めてお邪魔しました。初めて、と言えば、西中島南方駅で降りるのも、初めてかもしれません。新大阪まで行くのに、通過するばかりでした。

2段のお重に、ボリュームたっぷりのおかずと玄米ご飯、厚揚げの挟み揚げ・南瓜のサラダ・ごぼうの煮物(とても柔らかく煮てありました)等、どれも美味しくいただきました。

ご家族でお店をされているだけあって、とてもアットホームな雰囲気、スタッフの皆さんの、気さくなお人柄が、更に温かい空間を作っているようです。お腹も心も、充分満たされました(^o^)  by ichi

ユーミン「卒業写真」


現在出ている、オレンジページ (2011/9/17号、9月2日発売)に「心を揺さぶる名曲いっぱい みんな大好き! ユーミン」という見開きページの小特集がありました。20代~50代の女性にアンケートを取り、ユーミンの曲の中から、想い出に残る曲を選んでもらった結果を発表したものです。上位6曲の結果は以下の通り。私(=オジサン)でも(^^;;、全曲知っているところが彼女の偉大さです。

1. 「卒業写真」 (1975年)
2. 「春よ、来い」 (1994年)
3. 「やさしさに包まれたなら」 (1974年)
4. 「ルージュの伝言」 (1975年)
5. 「守ってあげたい」 (1981年)
6. 「真夏の夜の夢」 (1993年)

特に、「卒業写真」はすべての年代で断トツ人気のナンバーワンだったそうです。36年前に発表されたにもかかわらず、歌詞といい(右写真、クリックで拡大)、メロディといい、全然古さを感じさせませんね。永遠の青春ソングだと思いました(^^)  by dan


松任谷由実_卒業写真 投稿者 pipi411