Monthly Archives: 8月 2014

Dropboxプロ の機能が大幅アップ


オンラインストレージ(クラウドサービス)をお使いの方は多いと思います。複数のPCでファイルが共有できる(=兼バックアップ)、スマホで撮った写真の同期など、便利この上なし。私もいろいろ使ってきましたが、今は Dropbox に落ち着いています。仕事で使う場合、ある程度の容量が必要なので、100GBまで使える Dropbox プロ(年間12,000円の有償サービス)を利用しています。

クラウドサービスを使うと、PCやスマホを紛失/壊しても、ファイルは(ほぼ確実に)残ります。これは、大きな安心感です。また、機種買替時も面倒がありません(Gmail と組み合わせれば万全)

シンプルで使いやすいこともあって、個人的に Dropbox が気に入っているのですが、より安価で大容量の競合サービスもあるため、正直、他人に薦めにくい点もありました。ところが…。

昨日未明届いたメール(左画像クリックで拡大)をみてビックリ。料金据え置きで、ファイル容量が100GB→1TBまで増えたのです。いきなり、10倍!さらに、共有管理を支援する機能も追加。これぐらいのテコ入れしないと競合サービスに負けるんですね。すごい業界です(苦笑)。ともあれ、これで、より快適なPCライフが送れますし、人にも薦めやすくなりました^_-(→詳しくはこちら) by dan

ゴーヤの生姜炒め


8月も残り数日となりました。相変わらず天候が不順で、天気予報では毎日のように「大気の状態が不安定」という言葉が使われます。スカッと晴れる日が少なく、雨の多かった8月ですが、せめて体と心は、スカッと晴れマークでいたいと思います(^^)

庭のプランターに植えたピーマンを大きくなったものから採って、料理に使っています。先日採ろうかな、と思ってハサミを入れかけると、何となく色が変わって来ているような気がして、そのまま何日かおいていると、キレイな赤ピーマンに変身!(右写真クリックで拡大)。お見事!と、思わず拍手して誉めてあげました。

朝夕は、少し秋の気配がして来ましたが、まだまだ日中は30度越えの暑さ。ゴーヤが美味しくいただけます。ゴーヤとモヤシを、生姜炒めにしました(左写真)。ゴーヤの苦味の中に、生姜の辛さが時おり感じられます。「一粒で2度美味しい」ならぬ、「ひと品で2度美味しい」でしょうか。ご飯が進む苦味と辛味です(^_-) by  ichi

大阪維新の会・タウンミーティング@鶴橋


先日の日曜日(8/24)の午後、JR鶴橋駅で下車した際、ガード下から少し離れたところに街宣車(街頭宣伝車)が停まっていて、人だかりが出来ているのが目に入りました。選挙演説かな?とあまり気にせずにそのまま移動しようとすると、後ろから聞き覚えのある声が…。「あれ?」と思って振り返ると、壇上にいたのは、橋下大阪市長。隣には松井大阪府知事もいます(右写真クリックで拡大)。大阪維新の会による「タウンミーティング」でした。

間近で橋下市長の肉声を聞く機会はあまりないと思い、拝聴させていただきました。街頭演説をまともに聞いたことのない私が、最後まで聴き入ってしまったのですから、橋下さんの話術おそるべし(^^;;。内容は大阪都構想に関するものでした。当日の内容はすべて公開されています(→TwitCasting / oneosaka)。大阪都構想についてもっと詳しく知りたい方は、特設サイト あるいは 特別区マニフェスト へどうぞ。

今回の演説の中に、強力な広域行政力を発揮して、2025(2030)年の大阪万博開催、関西国際空港と大阪都心(梅田?)のリニア直結、リニア新幹線の東京~名古屋・名古屋~大阪の同時開業などを実現させたいという話が出て来ました。彼ならやってしまうかもしれません。15年後にどこまで実現しているか、楽しみです(^^) by dan

きゅうりと梨の白和え


大雨による土砂崩れで、災害が発生しています。被害に遭われた方には、かける言葉もみつかりません。どうぞこれ以上、被害が大きくなりませんようにと、願うばかりです(右写真は広島の安佐南区。知人も近くに住んでいるので、びっくりしました)

さて、本日の料理ですが、白和えをご紹介します。白和えは好きで、よく作ります。今日は、きゅうりと梨で作りました(左下写真クリックで拡大)。実は、夏野菜のきゅうりと、出始めの梨が共演できるのは、夏の終わりから秋の始めの、ほんの短い期間です。きゅうりのパリパリ感、梨のシャリシャリ感が、ふんわりした和え衣の豆腐によって、一層引き立ちます。梨のみずみずしい甘さが好評。清涼感があって、暑い時期にお勧めの一品です(^_-) by  ichi

切り干し大根の和え物


真夏の暑さが、戻って来ましたね。暑い、と言うか、「熱い」って感じです(*_*)。この暑さの中、足を運んでくださるお客様は、本当にありがたいと思います。西ノ京の街では、最近トンボを見かけます。ついこの前は、シオカラトンボを見ました。夜は涼しい風を感じることもあり、虫の鳴き声も聞こえて来たり。ほんの少しですが、秋の気配を感じます。

さて、今日のお料理は、切り干し大根の和え物です。切り干し大根は、栄養価が高く、食物繊維が豊富でカルシウムも多く、常備菜として毎日でもいただきたいものです。夏場はしっかり煮込んだ煮物ではなく、サッと煮て、生野菜などと和えると、あっさりしていて食べやすくなります。

作り方ですが、切り干しを戻したら、その戻し汁を使って炊き、下味程度に薄く味付けをします。あとは、いろいろな野菜と和えるだけ(左写真クリックで拡大)。味見をしてみて薄く感じたら、醤油を加えて出来上がり。お酢を入れても、さっぱりとして美味しいと思います(^^) by ichi

G博の純金ゴジラ


あべのハルカスで開催されているG博(~8/24まで)に行って来ました。ゴジラ生誕60周年記念のイベントです。その日、別件で会うことになっていた方がゴジラファンだったので、お互いのスケジュールを調整して観に行くことに。この方とのつきあいは古く、ゴジラ(1984) =生誕30周年記念作品を一緒に観た仲。まさか、30年後も一緒にゴジラのイベントを観に行くことになろうとは…(笑)

会場には、ハリウッド版ゴジラ(2014)で実際に使用された衣装や、ゴジラ(2002)の着ぐるみを使って再現されたジオラマなどの展示があり、楽しめました(→こちら参照)。購入希望者がいるのかどうかわかりませんが、グッズ売り場にあったのが、左の純金ゴジラ(写真クリックで拡大)。約15キロの純金を使って製作されたそうで、お値段が(税込)1億5千万円!!

現在の金相場はグラム単価約4,700円なので、加工その他に8千万円近く払う計算になります(ボッタクリ感もゴジラ級!?)。とはいえ、金相場は変動が激しいので、値付けが難しそう。10年で3倍以上に上がったり(逆に1/3に下がったり)するので、素人には「適正価格」かどうか判断できません(^^;; by dan

暑い時は…やっぱりそうめん!


お盆も過ぎ、8月も半分以上過ぎました。今月は台風が来たり、その後も雨模様続きで、カッと晴れる真夏らしい暑さの日が少ないですね。そして、湿気の多い、蒸し暑い日が続いています。

ムシムシとする暑さで、食欲も減退…するワケでもなく(笑)、夏やせも夏バテも無縁の私です。ただ、ちょっとご飯(玄米)が食べにくいかな。こんな時は、やっぱり素麺や蕎麦など、麺類が美味しいですね。ということで、今日の料理は素麺です。ツルツル、サラサラっと食べやすく、麺つゆを変えたり、トッピングの野菜を変えたりすれば、毎日でも飽きることはありません(^^)

この日は、赤玉ねぎ・オクラ・ツルムラサキ・茗荷などと共に、大葉(青ジソ)をふんだんに入れました。そして梅肉をすりつぶしてて加えることで、梅干しの塩気と酸味に、更に食欲が刺激されました^_-(左写真クリックで拡大) by  ichi

浴衣の会/南瓜のコロッケ


夏に浴衣を着てお出かけされる方も、多いと思います。涼しげに着ておられたり、小物を使って、上手にお洒落をされているのを見るのは、楽しいです。8月の初めに、浴衣の会を行いました。あす香のランチと、近くの和三カフェさんでの茶話会をセットにして、浴衣で楽しんでいただきました。この日は3名様の着付けもさせていただきました(右写真クリックで拡大)

着付けの練習は、何度かしましたが、お客様が持って来られた(私にとっての)初めての浴衣・初めての帯で着付けをさせていただくのは、なかなか勉強になりました。それに、若い方は、ウエストが細いですねー。補正のタオルを入れても、まだ細い。おはしょりの処理が、結構難しかったです。参加してくださった皆さん、ありがとうございました。その方らしい浴衣と帯のコーディネートで、とても素敵でした(^^)

さて、今日のお料理は、「南瓜のコロッケ」です。実は、衣をつけるのに、結構苦労しました。と言うのも、例えば、じゃが芋やさつま芋で作るコロッケは、生地がカチッとしているので、衣をつけやすいのですが、南瓜は柔らかくて衣つけが難しいのです。そこで、ちょっとしたテクニック?を使うのですが…(^^)。まあ、今回も無事衣をつけて完成、揚げると外はカリカリ、中身はしっとり柔らかいコロッケが、出来上がりました(左写真クリックで拡大) by  ichi