Monthly Archives: 10月 2011

ウォン・ウィンツァン ピアノコンサート


以前ブログでも紹介しましたが、ウォンさんのピアノコンサートが、10月23日に堺でありました。

会場に入ると、ウォンさんファンの方々の、温かく優しい熱気を感じました。ウォンさんのオリジナル曲や童謡をアレンジした曲、そしてトークを交えながら、楽しい時間は過ぎて行きます。

ここ2週間ほど、ありがたいことにご予約が多く、仕事に追われる日々でした。久しぶりに、ボーッとする時間をもらえました。カチカチになっていた自分の心を、ほぐしていただけたように思います。

音楽の持つ力と温もりを感じ、ウォンさんワールドに優しく包まれたひと時でした(^^) by ichi

■御参考 旧あすかDiary>「再開の秋

水都大阪フェス 2011/ラバー・ダック


水都大阪フェス 2011(チャレンジ・ウィーク =10/22~10/30)が始まりました。2年前の夏に始まったこのイベント、毎年開催の予定ではなかったと思うのですが、好評につき、以後、毎年開催されています。秋の風物詩として定着しそうですね(^^)。巨大アヒル(ラバー・ダック/Rubber Duck)も健在。今、バラ園のところに浮かんでいます。

  

それにしても、ラバー・ダックがいるだけで、技術の粋を尽くした高層ビルがハリボテのオモチャに見えてくるから、不思議です。そうした「感覚の変容」もアートのテーマと思われます(^^)

ラバー・ダックの作者、フロレンタイン・ホフマン(Florentijn Hofman)氏は、世界中で同じような巨大アートを発表しており、こちらのサイトでまとめて見ることができますので、一度ご覧下さい。なかなか面白いです(^^) by dan

なます


大根が美味しくなって来ました。細くて堅い夏の大根は、もっぱらお味噌汁にするしかなかったのですが、プリッとした太めちゃんが入ってくるようになりました。

なますを作りました。大根に包丁を入れると、水分がにじみ出て来ます。皮を少し厚めにむいて、千切りに。皮も千切りにして、キンピラにすると、とても美味しいです。

なますの味加減は、塩加減・お酢の加減がとても大切なポイントですが、大根の美味しさに、しばしば助けられます(^^) by ichi

柿(西ノ京)


前回の石榴(ザクロ)に引き続き、秋の果実の話です。

右の写真は、先日、西ノ京の秋篠川沿いを散策中に見かけたの木(接景)。美味しそうですね~。全部食べることができれば、どんなに幸せだろう!と、路に落ちていた柿の実を少し囓ってみたところ、「渋い~」(x_x)。ということで、そのままで食べるのは無理のようです(^^;;

【参考】 OKWave 「木になっている柿は甘柿か渋柿か?」

上の柿の木を遠景で撮ったのが2枚目の写真。数百個は実を付けている大木だということが判ります。青空を背景に午後の日差しを浴びる柿は様になりますね(クリックで拡大。右下に見える赤い欄干は「城戸橋」です)

「柿食えば 鐘が鳴るなり 薬師の寺」とでも詠みたいところ…(^^)。実際、夕方5時になると、鐘が鳴ります。

秋篠川沿いには、他にもイチジクやミカンなどの木々植物があり、いろいろと目を楽しませてくれます。奈良に行かれる際は、秋篠川沿いの散策(あるいはサイクリング)を観光コースの一つに御検討下さい(^_-)☆ by dan

赤南瓜(赤かぼちゃ)


皮が赤い南瓜(赤かぼちゃ)、たまに見かけます。半分に切って売られている切り口の色が、いかにも美味しそうなオレンジ色でした。

上品な甘さで、買って正解!でした(^_^)v by ichi

石榴(ザクロ)


あす香の近くに菅南幼稚園という幼稚園があります。右写真は、その園庭にあった石榴(以下、ザクロ)。毎年、秋になると、赤い実がなります。今まで意識していませんでしたが、幼稚園で収穫して皆で食べたりするんでしょうか(^^)

大阪市内だと(イチョウは別として)実をつける樹木を見かけることはあまりありません。特に、北区近辺は庭のある家自体が少ないので、ザクロの木を身近で見ることができるのは貴重かも。

ところで、ザクロの実は、とりたてて美味ではなかったように思います。よく、他人の庭の柿を盗んで食べるという話を聞きますが、ザクロについてはあまり聞きませんもんね。だから、こうして残っているのかな?(^^;;  by dan

スイートポテトケーキ


南瓜好きは、前に公言しておりますが、サツマイモも大好きです。これからスイーツにも、たびたび登場することになりそうです。

サツマイモの甘さに、レーズンも加わり、甘味アップです。 by ichi

あす香の大切なお客様へ(営業終了のお知らせ)


いつも大変お世話になり、ありがとうございます。

1999年にオープンしましたあす香は、この12月に12周年を迎えます。12年もの長い間、続けることができましたのも、一重に皆様のお陰と感謝しております。

さて、そのあす香も、2011年12月をもって営業を終了させていただくことにしました。皆様とご縁をいただいたこと、本当にありがたく、とても嬉しく思っております。今後は、しばらく充電期間をいただき、また料理を通じて、必ず皆様とお目にかかりたいと考えております。

最終営業日となります12月28日(水)まで、元気で料理をし、笑顔でおもてなしをしたいと思います。皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

2011年10月18日 玄米工房あす香  藤本 和子

ランチチケットについて
ランチチケットをご購入のお客様は12月28日までに使い切っていただきますようお願いいたします。未使用分につきましては、原則として換金・返金はいたしませんので、ご了承下さい。

ランチのご予約も承っておりますので(当日でも結構です)、できるだけ早めにお越しいただきますようお願いいたします。