Tag Archives: ichi

高野豆腐煮


いつも月初めに、近所の神社にお参りに行きます。1日に行くことができれば良いのですが、行けないこともあります。今月は、4日の朝に、やっと行くことができました。休ヶ岡八幡宮と孫太郎稲荷、そしてすぐ近くの養天満宮さんに参ります。休ヶ岡さんの近くと孫太郎稲荷さんの中で、美しい紅葉を見ることができました。もう12月ですから、名残の紅葉とでも言えるでしょうか(上写真、各々クリックで拡大)

さて、本題(^^)。あす香の料理で根強いファンを持つ「高野豆腐の煮物」を秋からまたよく作っています。戻して絞った高野豆腐をゴマ油で素揚げして、それからコトコト炊きます。ゴマ油の風味とコクが、ひと口ごとに感じられます。高野豆腐というと、スポンジのような柔らかいものが多いですが、あす香では、昔ながらの作り方でできた、歯ごたえしっかりの高野豆腐を使っています。私も、この歯ごたえのある高野豆腐が、大好きです(左写真クリックで拡大) by ichi

大根 キノコあんかけ


このところ、穏やかな晴天が続いています。朝から青空が広がっていると、本当に気持ちが良いですね。今月は、こんな日和の日が多いと良いな、と思います(^^)

美味しい冬大根を太めの輪切りにし、コトコト炊きます。予め温めておいた器に、
アツアツの大根とぬくぬくのキノコあん、柚子の香りを散らします(左写真クリックで拡大)。ひと口、ふた口と召し上がっていただくうちに、心も体もじんわり温まり、緩んでもらえたらと思います(^_-) by ichi

茶巾絞り


12月になりました。もう今年も残りひと月です。仕事以外にも、大掃除や年賀状書きなど、いろいろとやることが増える時期ですね。一年を振り返り、新しい年へ思いを馳せる…そんな気持ちのゆとりも、是非持ちたいものです。

今日のお料理は、「茶巾絞り」です(左写真クリックで拡大)。さつま芋にゴマのペーストと豆乳を混ぜて、練り上げました。スイーツと言っても良いほど、甘くて美味しいです(^^) by ichi

やまと太ねぎ その2


庭の小菊が、今よく咲いています。切って花瓶に活けて飾っています。余りお花を買う必要もなく、重宝します。そして、「皇帝ダリア」もツボミをつけています。来月上旬には、咲きそうです(^^)

前にご紹介した「やまと太ねぎ」(→2013/11/22 参照)ですが、網でじっくり焼いて、お味噌を添えました。ねぎの香り・甘みと共に、焼き色がついた所の香ばしさが、味わえます(写真クリックで拡大)^_- by ichi

はくさいと水菜のサラダ


手荒れの季節になって来ました。アカギレになると、本当に辛いので、気をつけています。水仕事が一段落した時は、マメにクリームをつけています。夜、寝る前に「馬油(ばーゆ)」をすり込みむと、少しカサカサしていても一晩で回復しています(^^)

はくさいと水菜、そしてビタミン大根などで、サラダを作ってみました。左はピーナツペーストと白味噌のドレッシングです(写真クリックで拡大)。作り方は、ピーナツペーストと白味噌を1:1で混ぜ、豆乳で好みの固さにのばします。簡単ですので、是非お試し下さい(^_-)☆ (ピーナツペーストの代わりに、ゴマペーストでもOKです) by ichi

やまと太ねぎ/「銀二貫」


最近、「銀二貫」という本を読み終えました。「澪つくし料理帖」シリーズの高田郁(たかだかおる)さんの作品です。半分過ぎた頃からペースアップし、一気に読みました。大阪天満宮界隈が舞台なので、私にとってお馴染みの地名がよく出て来ます。そして、小説全体を通じて「銀二貫」がキーになっていて、なかなか上手い構成になっています。FM COCOLOのDJメメさんもお勧めの一冊。皆さんもいかがでしょうか?

「鬼平犯科帳」(池波正太郎)ファンのdanからみると、少女マンガみたいな時代小説なんだとか。そういう意味でも、女性向きかもしれません^^;;

さて、本題。奈良の地元野菜「やまと太ねぎ/大和ふとねぎ」の登場です! これからが旬の太ねぎ、先ずはかぶら・はくさい・絹あげ等と煮物にしてみました(左写真クリックで拡大)。ねぎの甘みがとても美味しい!寒さが増すと、一段と美味しくなりますね。お楽しみに(^^) by ichi

信太巻き/西ノ京で「棒びくす」


棒びくす」という運動を最近始めました。ずっと運動不足なのが気になっていたところ、すぐ近くでレッスンが行われているのを知り、参加してみました。「棒びくす」という名前から、棒を使ったエアロビクスみたいなものかなぁ、と思っていました。実際は、棒を使ってゆるゆると体を動かすというもので、激しい動きは、一切ありません。あぁ、これなら続けられそう。

動きは激しくなくても、普段使わない筋肉を使ったり、筋を伸ばしたりするので、翌日太ももが筋肉痛になったりします(^^;) 裸足でするので、最初は足が冷たいですが、帰る頃には足先までポカポカ、体も途中で結構汗ばんで来たりします。程よい運動で、気に入っています(右はインストラクターによる模範ポーズ。これが意外に難しい^^;;。右写真クリックで拡大)

棒びくすに関するお問い合わせは西ノ京のスタジオ・ファーストワンまで(レッスン割引は2013年11月現在のものです。あらためてご確認下さい)

さて、本日御紹介するお料理は、過去に何度か登場している「信太巻き」です(左写真クリックで拡大)。うすあげで巻いているのは、お豆腐と人参・干し椎茸です。お節の一品にすることもあります。お節…もうそんなことを考えたりする頃になりましたね(^^) by ichi

高野豆腐のフライ


奈良は紅葉が見頃です。冬が到来する前に、鮮やかに彩られた風景が各地で楽しめるのは、嬉しいことですね。自然が織りなす彩りが終わると、ちょっと寂しい冬景色に、そしてその後は桜の季節へ。そんなことを思うと、日本に生まれて良かったなー、といつも思います。

さて、左の高野豆腐のフライは、結構人気があります(写真クリックで拡大)。何のフライかお知らせせずに召し上がっていただくと、ほとんどの方が「何か分からない」とおっしゃいます。「高野豆腐は煮物でしか食べたことが無かったけど、こんな風にしても美味しいですね。」と言われることもあります。戻した高野豆腐を半分に切り、厚みを3~4枚の薄切りにします。塩・醤油・みりんなどで煮汁を作って10~15分程炊き、しっかり下味をつけます。軽く絞って水溶きの小麦粉→パン粉の順に衣をつけます。カリッと揚げて、サクッと召し上がって下さい(^_-)-☆ by ichi