Tag Archives: 西ノ京

薬師寺・唐招提寺の年末年始行事(2014年~2015年)


先週の夜(11/30)、近鉄・西大寺駅前を通りがかったところ、小雨の中で自民党の選挙演説が行われており、なんと?菅義偉官房長官が応援に来られていました(官房長官という要職にあって全国行脚するのは異例のようです→こちら参照)。その1週間後(12/06)には、京阪・寝屋川市駅前で橋下徹大阪市長(維新の党・共同代表)の応援演説に遭遇。12月は文字通りの「師走」選挙ですね(^^)

さて、西ノ京エリア(薬師寺・唐招提寺)の年末年始行事予定をまとめてみました…といっても昨年と内容は変わっていません^^;;(12/08 dan調べでは、昨年と同一スケジュール)。なお、大晦日から元旦、近鉄は終日運行です(時刻表はこちら

薬師寺 (予定表クリックで詳細ページへ)

※除夜の鐘所作について
午後11時から整理券配布(当日写経した人を優先)
午後11時30分から5人1組で。焼き餅のふるまいあり。

唐招提寺 (予定表クリックで詳細ページへ)

※除夜の鐘所作について
午後11時から108枚の番号札を先着順に配布。
午後11時40分から。千手観音の御守札を授与。

ナスの揚げ浸し


西ノ京駅から薬師寺へ向かう道に、今「萩」の花がきれいに咲いています。もう、こんな頃になったかと…いつもより早い秋の訪れを感じました(右写真クリックで拡大)。やっと晴れ間も見えるようになり、青空が広がっています。このままお天気が安定してくれれば良いですね。そして、奈良は夕焼け空が、とてもきれいな季節になりました。近くの空き地に立って、春日山の上に赤く染まる雲と空を、ぼんやり眺めるのが好きです(^^)

さて、今日のお料理は、「ナスの揚げ浸し」です。ナスは加熱すると皮が茶色になってしまいますが、素揚げすると、皮の色がきれいなナス色のまま残ります。濃いめに作った漬け汁に漬けること半日~1日、漬け汁とナス自身の旨みが一体となって、何とも言えない美味しさ!彩りとして、オクラとプチトマトを添えました(^_-)(左写真クリックで拡大)。この料理を作るといつも、ナスと油の相性の良さを感じます。 by  ichi

台風11号、接近


最近は台風情報の精度も高くなり、以前「ピンポイント」と称していた対象エリアも、今はその面積が10分の1ぐらいになっていて(つまり、精度がひとケタ上がったということ)、ネットでも右のような情報に簡単にアクセスできます(Google災害情報より。画像クリックで拡大)。スマホで誰もがこのような情報を入手できるなんて、子供の頃を思うと(未来というより)完全にSFの世界です。

さて、こちらは現実世界のお話。左下写真は、昨日の夜、西ノ京駅で撮影した光景(クリックで拡大)。駅に降りた時、あれっ?と思ってよく見たら、台風に備えて駅の看板が外してあったのです。風通しがいいというか、台風が来た時にホームにいると、雨風の直撃攻撃にさらされます(^^;;

昔から思えば、SFのような世界にいるはずなんですが、それがピンとこないのは、こうしたアナクロなものが周りにたくさん残っているから。例えば、トイレはすごく進化しているけれど、雨傘は昔のままとか…。電子看板/デジタルサイネージ が普及しても、左のような駅看は当分無くならないでしょうね(^^) by dan

トマトを器に…


台風8号は、各地に被害をもたらしました(→こちら参照)。皆さんの所は、大丈夫だったでしょうか?奈良は9日のお昼に、バケツをひっくり返したような激しい雨が降りましたが、その後は大して降りませんでした。そして10日の夕方には、青空と明るい日差しも見えました。東の空には虹が出ていました(右写真クリックで拡大。2階から撮りました)。台風の後は、また気温が上がるとのこと、次は暑さ対策ですね(^^;;

虹については、こちらの過去記事も参照下さい(→2012/09/25

さて、今日のお料理の紹介です。真っ赤なトマトをくり抜いて、器にしました。このトマトは中身をくりぬいても形がしっかりしています。ポテトサラダを盛り付けてみました(左写真クリックで拡大)。梅雨明けはまだですが、お料理の方は、もう早くも「夏本番」という感じです(^^) by  ichi

えんどう豆とトウモロコシの蒸し豆腐


昨年買ったブルーベリーが、実をつけています。春に花が咲き、順調に実をつけてくれました (右写真クリックで拡大)。実が成ってからは、鳥除けのネットを掛けていますので、今のところ「鳥害」もありません。来月には食べられるかな?今からワクワク、楽しみです(o^^o)

昨年のブルーベリーに関する記事はこちら(→2013/08/09)。今年も、デザート等に添えて、お客様にお出ししたいと思います。

今日はお豆腐の料理です。すりつぶしたお豆腐に、えんどう豆とトウモロコシを混ぜて、型に入れて蒸しました。精進料理でいう「擬製豆腐」です(左写真クリックで拡大)。お豆腐に山芋をすり混ぜているので、フワッとした生地になっています。えんどう豆と緑色と、トウモロコシの黄色で、爽やかな色合いになりました。 by  ichi

奈良・西ノ京 ロータスロード 2014


6月20日から約2ヶ月間開催されるのが、「奈良・西ノ京 ロータスロード」というイベント(右画像クリックで拡大)。西ノ京~尼ヶ辻の薬師寺・唐招提寺・喜光寺の境内に咲いている蓮を見て回ろうというものです。

 イベント名: 奈良・西ノ京 ロータスロード
 期間: 2014年6月20日(金)~8月25日(月)
 主催: 薬師寺唐招提寺喜光寺
 後援: 公益社団法人奈良市観光協会
 公式サイト: 奈良市観光協会奈良・西ノ京 ロータスロード

薬師寺や唐招提寺(西ノ京エリア)と喜光寺(尼ケ辻エリア)の距離が少々ありますが、垂仁天皇陵の周辺は見晴らしがよく、非常に気持ちの良いところです(左のマップ画像クリックで拡大。詳細PDFはこちら)。 是非、一帯ののどかな田園風景もお楽しみ下さい(→尼ヶ辻tag参照)。レンタサイクルであれば、喜光寺から更に足を伸ばして西大寺を拝観したり、平城宮跡を回るのもオススメです。大和西大寺駅←→西ノ京駅、どちらからでも自転車の貸出/返却(乗り捨て)が可能です。ご検討下さい(^_-) by dan

唐招提寺のうちわまき


毎年5月19日は、唐招提寺のうちわまきの日です。昨年は残念ながら雨天中止だったので、2年ぶりの開催になります(今年の天気は大丈夫そうです)。右は近鉄・大和西大寺駅構内にあった唐招提寺のうちわ型広告ボード(写真クリックで拡大)。うちわを模しているのですが、そのことを知らない人には、単なるハートに見えるでしょう。

ハートマークと鑑真って、お茶目な組合せ!と思った女の子もいるに違いありません(苦笑)。ちなみに、このボードは、つい先日、撤去されました(6月の御影堂特別公開が近づいたためでしょうか?)。それと入れ違いで昨日お目見えしたのが、去年御紹介した西ノ京駅の案内板です(→2013/05/13参照)

2014年の実施要項については、最新情報(唐招提寺公式サイト>お知らせ)を御確認の上、お出かけ下さい(5/16現在、まだアップされていないようなので、昨年度の実施予定スケジュールを載せておきます→こちら)。なお、5/19のあす香のご予約も承っております。まだ残席がございます。お申込みはお早めに(^_-) by dan

PS 昨日、上のニュース映像に出てくる唐招提寺の石田執事が、近鉄電車の中で車掌さん?とお話しされているところを目撃しました(^^)

車麩 角煮風


今、クンシラン(君子蘭)が、とてもきれいに咲いています。和室からよく見える所に置いています(右写真クリックで拡大)。お食事を楽しんでいただきながら、美しく咲いた姿を見てもらえたら、さぞかし花も嬉しいのではないかと思います(^^)

【dan補足】 クンシランについて調べたところ、ランの種類ではなく、ヒガンバナ科だそうです。蝋梅も梅とは関係のないロウバイ科だったことを思い出しました。

さて、今日ご紹介するお料理はおなじみの「車麩/くるまふ」(→車麩タグ参照)。角煮風にして出す時、料理の説明をする際、「こちらは豚の角煮のように見えますが…」というふうに切り出すことが多いです。

つい最近来られたお客様に、同じように説明し始めると、「えっ、(豚の角煮と)違うの!?」と言われました。余りにも狙い通りの反応が返って来て、内心クスッと笑ってしまいました^_-(左写真クリックで拡大) by  ichi