Category Archives: 日記

佐賀紀行 その1


月初に2泊3日で佐賀に行ってきました。佐賀は、師・みのりさんにお世話になりながら、料理の修行で1年近く住んだ所。懐かしい場所へ久々の旅行です。

旅行初日、みのりさんとの嬉しい再会。朝から武雄温泉・元湯に入り、気分はさっぱり(^^)v 懐かしの京都屋(旅館)のカフェでお茶をして、レンタカーを借りて古湯温泉へ。この温泉も、毎週のように行ってた懐かしい所です。佐賀はとにかく広ーい、って感じ。道路の両側に、田んぼや畑がどこまでも広がっています。古湯から戻って、武雄の旅館でまた温泉に浸かり…温泉三昧の1日でした(^^)。2日めは、今回の旅行の目的の一つでもある、コスモライト石橋へ。施術とセッションで、大いに癒されました(その2 に続く)

今回スルーしてしまったのですが、dan は、武雄市図書館 に寄れなかったことを非常に残念がっていました。もう一度、武雄温泉に行こうと dan は言っています(^o^) by ichi

料理教室のご案内(4/23開催)

4月23日に料理教室を行います!
~「旬」を食す、「季節」を食す~

日程
 2017年4月23日(日) 11:00~14:00
会費
 4,500円(当日ご持参下さい)
内容
 その時期に美味しい野菜を使っておかずを3品作ります。
 砂糖や化学調味料を使わず、野菜の旨味・甘味を引き出せる
 ような調理法をお教えします。 Continue reading

嵐のようなランチ


4月になりましたね。春~♪ 3月31日~4月2日まで、佐賀へ遠征?(笑) 温泉三昧で充電してきました。後日また、ご報告しまーす(^_-)

さて、2月・3月は、同級生のご来店が続きました。中学、高校の同級生たちが、わざわざ奈良まで来てくれて、本当にありがたいことでした。なかでも3月末に、高校の女子バスケ部(以下女バス)同期が全員集合!昔話で盛り上がり、賑やかを通り越して、やかましい=嵐のような(笑)ひと時でした。寝不足で少々疲れ気味だった私も、みんなとギャハハ(≧▽≦)と笑っているうちに、すっかり元気になったのでした(左写真クリックで拡大)

苦しくてしんどかった部活の思い出も、今は全て笑い話(になって良かった~)。女バスのみんながいてくれたお陰で、続けることができたと、感謝しています。共有した思いは、強い絆となっています。(なんだか、えらくカッコいいなー・笑)女バスのみんな、本当にありがとう!(なお、当記事の写真はすべて同級生のT子さん提供^^) by ichi

ロールキャベツ


庭の木蓮のつぼみが、膨らんで来ました(右写真クリックで拡大。このブログがアップされる頃には、すでに咲いているかもしれません^^)。暖かかったお彼岸以降、少し季節が足踏みしているような感じですが、月末には桜が開花も…?また美しい季節がやって来ますね。

野菜の方も、冬から春へと、ラインナップが変わりつつあります。春と言えば、何を思い浮かべますか~?タケノコ?山菜?春キャベツや新玉ねぎ?(^o^)

さて、今日のお料理は、春キャベツて作ったロールキャベツです(ちなみに、ロールキャベツは和製英語で、Cabbage Roll [語順が逆] が正しいそうです)。春キャベツは、巻きがフワッとしていて、柔らかいのが特徴。お豆腐をつぶしたものをベースにして、玉ねぎや人参などの野菜を混ぜて、キャベツで包んで煮込みました。柔らかいキャベツの葉は煮込むことでトロットロに。そして甘~い!豆乳のホワイトソースの野菜あんで、召し上がっていただきました(^_-) by ichi

春の苦み ・ 天ぷら


冬枯れで寂しかった庭に、彩りが戻って来ました。黄色の可愛いスイセンが、咲き出しました。昨年の春に、四つ葉のクローバーを見つけたのですが、その根っこを連れて帰って鉢に植えてみました。そしたら……! ちゃんと四つ葉が生えて来ましたよ~ 皆さんにも、写真で幸せのお裾分けを^o^(右写真、各々クリックで拡大)

さて、今日のお料理は、春のホロ苦の天ぷらです。食材は「ふきのとう」と「わさび菜」。わさび菜の新芽は、辛味も苦みも大してありませんが、ふきのとうは、ホロッと苦い(>_<)。でも、この苦みが、よいのです。まさに、大人の味 ! 春の息吹きと、体が緩むのを感じます(左写真クリックで拡大)。西洋からし菜やナヨクサフジの新芽も、すでに天ぷらにして楽しんでいます。もうすぐ、ヨモギも登場することでしょう(^_-) by ichi

大根のステーキ


いとこからもらった大きな大根、5本ほどあったでしょうか。いろんな料理を作りましたが、最後の1本になりました(右写真クリックで拡大。新聞紙と比べると、その大きさが分かります)。 大根を大きめに切ってコトコト炊き、下味をつけて味を染み込ませます。表面に粉をつけてフライパンで焼いて、大根のステーキとして召し上がっていただいています。噛むごとに、大根の旨味と醤油の風味が楽しめます(^^)

さて、2月は例月よりも3日間少ないので月末はバタバタします。そして気がついたら、もう3月!しかも中旬に差し掛かろうとしてます。寒さが戻る日もありますが、随分春めいて来ました。美味しい大根をいただけるのも、もうしばらくかな…(左写真クリックで拡大)。春の訪れを嬉しく思いつつ、真冬の美味しさが去っていくのを、ちょっと残念に思う、複雑な今日この頃です。 でも、春には春の美味しさが、スタンバイしてくれてますね!(^_-) by ichi

もちきびの巾着/奈良 お水取り


立春を過ぎてからの気候を、「三寒四温」とよく言いますが、最近は「寒」と「温」の周期が短く、また差が激しいように思います。15度を越えた日の翌日に、雪がちらついたり… 早く春にならないかなー。もうすぐ、奈良では「お水取り」が始まります。燃え盛るお松明が、次々と運ばれて行くのは、迫力があります。奈良に春を告げるお水取り、と言われますが、実際に春らしくなって来るのは、お水取りが終わってからでしょうか。

奈良の季節の風物詩、お水取りは東大寺 二月堂で3月1日から14日まで。当ブログの過去記事はこちら(←1件だけでした。もっと紹介しないと…^^;;)

さて、本題。今日ご紹介するお料理は「もちきびの巾着」です(左写真クリックで拡大)。巾着の中身は、千切り大根やヒジキの炊いたものを入れたりもしますが、「もちきび」「もちあわ」などの雑穀を入れるのが、私は好きです。もちもちっとした雑穀と人参などの野菜、そして、よくお汁が染みたお揚げを、一緒に食べる美味しさ… 。また、さすがに穀物だけあって、食べごたえもあります(^_-) by ichi

蓮根とかぶらのソテー


寒かったり、暖かかったり…2月は寒暖の差が大きいですね~ 体調管理が難しい時です。冬枯れでお花も少なく、花壇が寂しいですが、「寒咲きアヤメ」が咲いています。そして、鉢植えの「クリスマスローズ」も咲き出しました(写真各々クリックで拡大)。クリスマスローズは、昨年は4月になってから咲いたので、今年は1ヶ月以も早いです。厳しい寒波で日本中が震えていますが、春は確実に近づいています。

さて、今日のお料理は、この時期とても美味しい、蓮根とかぶらの組み合わせです。塩と梅酢をしてフライパンで焼いただけ。シンプルな調理だと、素材の旨味が際立ちます。かぶらをすりおろして、お酢やオリーブオイルで作ったドレッシングを添えて、召し上がっていただいています(^_-) by ichi