Category Archives: 日記

堀江貴文氏が難波でトーク&サイン会


先日、難波千日前のジュンク堂で見かけたのが、右の掲示。明日=3/23(日)、堀江貴文氏が、新著「ゼロ」の販促イベントで難波に来るそうです。午前中に天牛堺書店 ekimo なんば店でサイン会、午後にジュンク堂書店千日前店でトーク&サイン会。顔を見たり、声を聞くだけなら、整理券無しでもいけるかもしれませんね(→こちら参照)

以下、ジュンク堂(千日前店)について長~い余談を…。danは、以前、難波千日前に住んでいたことがあります(→2013/10/13 参照)。ジュンク堂まで徒歩5分という恵まれた環境でした。最近、足が遠のいていたのですが、奈良に引越してから、また、この店を利用する機会が増えました。個人的に嬉しい「復活」です^^(日本橋で地下鉄・近鉄に乗換える際、少し寄り道するわけです)

永らく眠っていたコーヒーチケットが喫茶コーナーで使えることも大きいですね。一枚400円相当。10数枚あったチケットが随分減りました。よく見ると「このカードで公衆電話はかかりません」と印字してあり、時の流れを感じさせます(左写真クリックで拡大。確かに、テレホンカードと似た形状です)。ちなみに、ジュンク堂のレシートを見せればドリンクは100円引きになります^_-(続く) by dan

菜の花の信太巻き


奈良町でお気に入りのお店を紹介します。和雑貨のお店「ギャラリーよしおか」さんです(→株式会社かまわぬ参照)。私がこちらでよく買うものは、和てぬぐいとお香です。和てぬぐいの品揃えは豊富で、いろいろ見ていたら、あれもこれも欲しくなります(^^;;。ほかにも柿渋染めの蚊帳布やバッグなど、和のものがお好きな方には、楽しいものがいっぱい!奈良散策の折りには、是非立ち寄ってみて下さい。

ギャラリーよしおか  奈良県奈良市中院町22-5  0742-26-0737

さて、本日のお料理です。2月頃から菜の花は出ていますので、よく料理をしています。おひたしを初め、和え物・炒めもの・天ぷら…いろいろ作りました。今日は、「信太巻き」です(左写真クリックで拡大)。甘辛く炊いた薄Pあげに、菜の花の春の香りと旨味を、くるくると巻きました(^_-) by  ichi

PS 上の写真が、4/8放映の「ゆうドキッ!」(奈良テレビ)で使われました(→2014/04/11参照)

「瓢箪から駒」乗車券/受験生応援グッズの話 その3


その2より続く) 昨日、大阪の公立高校(後期)の入試合格発表がありました。これで受験シーズンも一区切り。力を発揮できなかった人もいるでしょう。しかし、そもそも人生において、勝ち続ける/すべて計画通りにコトが進むことはありえません。いつまでも落ち込んだり、引きずったりせず、この経験を次の成功への契機として頂ければ幸いです(^^)

さて、左下は、先日入手した「瓢箪から駒」乗車券。ネーミングが洒落ています。合格祈願のお守りとして近鉄・瓢箪山駅にて限定発売中です(写真クリックで拡大。プレスリリース[PDF] 参照)。以前ご紹介した、旧国鉄/JRの「愛国 – 幸福間の切符」的発想ですね(→その1参照)。ひょんなことをきっかけに一大ブームとなり、「これがホンマのヒョウタンからコマや!」という話になるかもしれません(^^)

ただ、もらった人がどう思うか次第ですが、合格祈願で「瓢箪から駒」(予想外の幸運)というのが少々気になります。ダメモト受験と認めているみたいで…。どちらかと言えば、願いが叶わなかった人に「元気出せよ!/Tomorrow is another day !!」と激励の意を込めてプレゼントするシチュエーションが頭に浮かんでしまうのは私だけでしょうか(苦笑)。ともあれ、使い方によって、気の利いた合格応援グッズになると思います(^_-) by dan

タラの芽の味噌和え


「暑さ寒さも彼岸まで」と言いますが、まさにその通り、お彼岸の頃になると、暖かくなって来ました。あと10日もすれば、関西の方でも、桜が咲き始めるかもしれません。でも、またこの週末は、寒の戻りがあるとのこと、体調管理、お気をつけ下さい(^^)

「タラの芽」と言えば天ぷらが定番ですが、違った料理でも楽しもうと、味噌和えにしてみました(左写真クリックで拡大)。タラの芽の香り・風味と、味噌の甘さがよく合います。ご飯が進む一品です(^_-) by  ichi

近鉄・阪神接続5周年記念イベント


5年前(2009年3月20日)、阪神なんば線が開通し、近鉄と阪神が相互乗り入れすることで、奈良・神戸間を乗換無しで移動できるようになりました。去年まで大阪市内に住んでいた為、その利便性がピンと来ていなかったのですが、奈良に引っ越してから、そのありがたさを実感しています(南海沿線の人も恩恵を受けていますね)

今週は、開通5周年の記念イベントがいろいろあります。個人的には「沿線いろはかるた」に関心があったりしますが、「阪神でんシュワー」が手に入れやすそうですね^^(3/20に三宮、大阪難波、尼崎の各駅で配布されるオリジナルのサイダー/瓶飲料です)。スケジュールは以下の通り。詳細はプレスリリースあるいは沿線各駅に設置されているチラシにてご確認下さい(続く) by dan

3/19(水) 記念ウォーク@奈良
       中本酒造店で試飲あり
3/20(木) 謝恩キャラバン
       三宮、難波、尼崎各駅で記念品配布
3/20(木)~5/31(土) 記念スタンプラリー
       先着5千名に「沿線いろはかるた」
3/22(土) 記念パレード@三宮
3/23(日) 記念ウォーク@神戸
       白鶴酒造見学・試飲

料理教室 2014.03.16


今月から隔月で、料理教室をさせていただくことにしました。昨日、和気あいあいと楽しく、3品を作りました。メニューは、「豆乳のクリーム煮」「菜の花の酢味噌和え」「よもぎ団子のおすまし」でした。皆さんの手際が良くて、スムーズに進めることができました(下写真、各々クリックで拡大)

あす香の料理教室に来られるのが初めて、という方もいらっしゃいました。料理に砂糖を使わないことや、よもぎや菜の花を湯がいてから、水にさらさないことに、驚いておられました。青菜は湯がいてからザルに上げて、ザルに広げて冷まし、しっかり水を切ります。水にさらさなくても、色良く仕上がるし、水っぽくならなくて美味しく料理できることも、納得いただけたようです。

蒸し煮や重ね煮によって、野菜の旨味や甘味を引き出しす料理法も、早速チャレンジしてくださるのではないかと思います。教室で作ったものを、どんどん料理してもらってこそ、私も嬉しいし、やり甲斐を感じます(^^)。次回の料理教室ですが、5月24日(土)を予定しています。この頃は、新じゃがや新玉ねぎ・新キャベツなどが美味しい時期です。早くもメニューを考えて、ワクワクしています(^^) by  ichi

スポーツスタッキング/Sport Stacking


スポーツスタッキング/Sport Stacking という競技をご存知でしょうか?初めて動画を観た時、驚愕しました。複数のカップをさまざまに組み合わせ、積んだり崩したりするテクニックとスピードを競うスポーツなのですが(スピードスタックスジャパン参照)、そのスピードが半端じゃない!早回ししてるんじゃないの?と思いました(^^;;

もともと、1980年代にアメリカの子供が紙コップを使ってやっていた遊びがルーツで、ボブ・フォックスと いう小学校の先生がアメリカ全土への普及活動に乗り出したところから、大きく広がりをみせます。私が子供だったらハマっていたでしょうね(^^)。論より証拠、下の映像をとくとご覧下さい。2013年秋時点の最速記録映像集です。

今から若い人が猛練習を積めば、この分野で第一人者になれる可能性があります(世界チャンピオンも夢ではない)。一度、お子さんに動画を見せて感想を聞いてみましょう。大人の方であれば、ボケ防止だけでなく、場を盛り上げる宴会芸としても役立ちそうです(^_-) by dan

毎年日本大会が開催されています(2014年は3月16日=本日)。詳しくはこちら

ごぼうと人参のサラダ


やっと春らしくなって来ました。とは言え、まだお花の乏しいこの時期、我々の目を楽しませてくれているのが、「クリスマスローズ」です。何年も前から、この花が欲しかったのですが、数十円~300円位までで買える花苗とは、ヒト桁違う値段です。まさに「高値の花」(それを言うなら「高嶺の花」でしょう!)。先日、近くのホームセンターで苗を安い値段で売っていることをご近所の方に教えていただき、やった!とばかりに買いました。ハナミズキの根元に2つ植え、あと2つは鉢植えにしました。無事育って、来年以降、可愛い花を咲かせてくれることを期待しています(^^)

さて、本日のお料理です。暖かい日が続いたと思ったら、一昨日の雨の後、また寒くなりました。それでかどうかは、わかりませんが、牛蒡(ごぼう)が食べたくなりました。ちょうど牛蒡の買い置きが有りました。さて、何にしようかな…、煮物にしようか、どうしようかと迷った結果、人参と重ね煮にして、サラダにしました。鮮やかなグリーンは、「わさび菜」です(左写真クリックで拡大)^_- by  ichi