Category Archives: 日記

妙心寺 料理教室 その1


京都の妙心寺・東林院での料理教室に参加しました。ずっと前から、西川玄房先生のレシピ本を持っていて、一度参加したいと思っていました。「精進」とは、肉・魚を食べない(殺生しない)ということだけではなく、季節の野菜の命を生かし使い切るということです、というようなお話から、教室は始まりました。

今月のメニューは、カボチャようかん・オクラの天ぷら2種・素麺サラダでした(下写真、各々クリックで拡大)。カボチャようかんは、蒸したカボチャの身と皮を別々に裏ごしして、二層にして寒天で固めたもの、見た目もとてもきれいです。オクラの天ぷらは、その日畑で採れたものを使い、切り込みを入れた天ぷらと、磯部巻きの2種類でした。そして、素麺サラダは、季節の野菜をいろいろ刻み、一緒にいただきました。ゴマペーストや醤油・梅干しなどで作ったつけダレは、ゴマのコクと梅干しのサッパリ味が上手く混ざり合ったものでした^^(その2に続く) by ichi

メルモちゃん/手塚キャラクタースクラッチ その10


その9より続く) 恒例となった?手塚キャラクタースクラッチ紹介の第10弾は「手塚キャラクタースクラッチ アトム&お茶の水博士&メルモ トライアングルチャンス」(8月7日~8月20日発売。右写真クリックで拡大)です。今回、5枚購入してアタリなしでした(残念)

絵柄は、お茶の水博士が医者、メルモが看護師、アトムが患者というところでしょうか。ロボットなのに椅子に座って診察を受けるアトムって、スゴイです(笑)

ところで、手塚キャラクタースクラッチはいつまで続くのでしょう?宝くじ公式サイトで調べてみると、9/18発売分までスケジュールが決まっています(左画像クリックで拡大)。今のところ、終了予定のアナウンスは聞かないのですが、もともと半年間の予定で始まっていること、9/18発売分の販売期間が3週間と長いこと等で、これが2013年度の最終になる感じです。

ということは、購入できるのは、後3回ですね。がんばって当てようっと^^(その11に続く) by dan

ズイキの煮物


昨年の暮れに植えたシクラメン(カーデニングシクラメン)が、なぜか今、この猛烈な残暑の中で咲いています。小さなプランターに、赤と白のシクラメンを並べて植えました。確か5月くらいまで、きれいに咲いてくれていましたが、その後普通に花は終わっていきました。寒さに強い植物なので、逆にこの暑さは辛いだろうと、日陰になる場所に置いていますが、特別なことは何もしていません。そしてこの写真の花が咲く前に1つ咲き、さらにツボミが1つ出ています。これを狂い咲きと言うのかどうかは、わかりませんが、とにかく凄い!暑くても頑張ってんねんなー、と思うと、こちらも励まされます(^^)

さて、お料理ですが、ズイキの煮物です。アクが強いので、さっとゆがいてから煮物にしました。このズイキの下に里芋がついているねんなー、とか、もう新さつま芋も出回ったいるなー、とか思うと、秋も近いぞ、と嬉しくなります。が…今日も真夏日(近くまで気温が上がる)との予報に、もう笑うしかないですね(笑) by ichi

なら燈花会 2013


賞味期限切れ?のネタでスミマセン(^^;;。今年もなら燈花会はたくさんの人でにぎわったようです。近鉄電車でも浴衣姿の女性をよく見かけましたが、やっぱり、夏は浴衣。夏らしさ、お祭り気分を盛り上げてくれます(男性の浴衣姿では気分が出ないと思うのは、私がオジサンだから!?^^;;)

ところで「なら燈花会2013」公式パンフレットの表紙をご存じでしょうか?鹿のカップル(親子?)が寄り添って東大寺大仏殿を眺めているというロマンチックな写真です(右写真クリックで拡大)。合成/CGっぽいものの^^;;、表紙写真としては今までで一番のお気に入り。にもかかわらず、公式サイトでもあまり紹介されておらず、このまま埋もれてしまうのは残念なので、当ブログでご紹介させて頂きました。来年は、なら燈花会に行こうと心に誓うdanでした(^_-) by dan

PS ”A deer couple” (high-resolution version 1024×717) is here.

あすかDiary アクセス件数100,000突破


本日(2013/08/17 7:00過ぎ)、あすかDiary のアクセスカウンターが 100,000 を記録しました。旧あすかDiary より体制を変え、2011年4月23日に再スタート。途中、システムトラブルで一時閉鎖の時期もありましたが、ほぼ復旧し(*)、今日に至ることができました。約2年3ヶ月、1日に100名以上の方にご覧頂いている計算になります。あらためて御礼申し上げます。

* 実は、過去の記事で一部復旧できていないものがあります(約1ヶ月分)。「まぁ、いいっか~」で放置プレイ状態だったのですが、完全復旧を目指すことにいたしました。また御報告させて頂きます。
【追記】 2013/08/31 に復旧作業完了いたしました(^^)

今後とも、あすかDiaryをよろしくお願いいたします。 あす香 ichi & dan

たまげナス


「たまげナス」というナスをみつけました。たまげるぐらい大きく、たまげるぐらい柔らかくて美味しい、というふれこみでした。大きさ(太さ)は普通のナスの1.5倍から、大きいものだと2倍位あります。普通より大きいと、どうしても大味かな、と思ってしまいがちですが、モノは試し、と買ってみました。

2センチ程の輪切りにして、フライパンでジュウジュウ焼きました。茗荷と大葉をたっぷり添えて、酢醤油とオリーブ油のドレッシングでいただきました。決して名前負けしない美味しさ!でした(^^)v by ichi

カボチャ祭り


暑い暑いと言いながらも、8月も半ばになりました。お盆休み中の方も多いかと思います。ご旅行や帰省を楽しんでおられる方、ゆっくり過ごしておられる方、皆さん様々なお休みを送られていることでしょう。お仕事をされている方は、暑さにメゲず(^^;;、体調をしっかり整えて、元気でお過ごし下さい。

小ぶりのカボチャ、名前は「クリ坊」と言います。いかにもホクホクの栗カボチャという感じ。実際、本当に甘い栗カボチャでした。半分に切って蒸し、下半分を器にしました。カボチャ・きゅうり・オクラ・トマト・玉ねぎなどでサラダを作り、盛り付けました。カボチャの器に旬の野菜があふれんばかり、賑やかな様は「お祭り」さながら。そこで思いついた料理名が「カボチャ祭り」(写真クリックで拡大)。野菜たちの楽しそうなお喋りが、聞こえて来そうです(^^) by ichi

輪島屋善仁の飯椀(輪島塗)


先日、致知編集部から自宅に小包が届きました。何だろう?と開けてみると入っていたのは漆椀(右写真クリックで拡大)。月刊「到知」7月号の読者プレゼントに当たったのでした\(^^)/。応募したことをすっかり忘れていたので、嬉しさも5割増し(笑)

随分立派な箱に入っているので、高額商品であることは間違いありません。価格が分からなかったので7月号の応募ページで再確認したところ、輪島屋善仁という老舗の飯椀は、ひとつが17,850円(!!)もする高級漆だということが分かりました。ichi曰く「もうこれで運を使い果たしたんちゃう?」。うーん、それは困るな(^^;;

左の説明によると、100年使える一級品だとか(写真クリックで拡大)。素晴らしいプレゼントを頂きました。到知さんに感謝です。さっそく、あす香で使わせて頂こうと思いますが(一椀だけではお客様に出しづらいので)同じ器を買い足さねばなりません。「えーっ、経費が…」というichiの声が聞こえてきました(^_-) by dan