Author Archives: ichi

奈良ハガキ人の集い


先週の土曜日(21日)、奈良でハガキ人(はがきびと)の集いがありました。日頃から、ハガキでの交流を楽しんでいる方たちの集いです。毎年奈良では、この時期に開催されます。当日、滋賀の同友がランチに来てくれました。そして、ハガキ道を推進・実践されている坂田道信先生の奥様から、お弁当のご注文をいただいていました。ランチに来てくれた同友を見送ってからお弁当を仕上げ、お店を出たのが3時過ぎでした。集いは4時30分に終了です。ほんの1時間弱ほど、参加させていただいただけでしたが、和やかな雰囲気の中で、皆さんのハガキへの想いや経験談を聴いているのは、楽しいことでした。

4月以前に購入していた50円ハガキがまだ残っているので、2円切手(うさぎのデザイン)を貼って使っています(右上写真クリックで拡大)。あるお客様は、この2円切手を”ピョン吉”と呼んでいるそうです(^^)

下写真はご注文を受けて作ったお弁当です(クリックで拡大)。お弁当の仕事は、久しぶりです。器に盛り付けるのとは違って、(器への盛り付けは、空間が大切ですが)隅までキッチリと詰めないといけないので、予想以上に品数や量が必要だったりします。その辺は、心得ているつもりなのですが…。夜、戻って来てから、もうお弁当は召し上がられたかなー、喜んでもらえたかなー、やはり後で気になります。きっと、またお便りで、感想をお知らせくださることと思います(^^) by  ichi

大根と人参の卯の花煮


サッカーW杯、盛り上がってますね~。日本は初戦を落とし、苦しいスタートとなりました。自分たちのサッカーができなかった、と選手の方々は悔しさをにじませていましたが、明日(日本×ギリシャ: 20日午前7時キックオフ)は、是非普段通りの実力を発揮して欲しいものです。

さて、本日のお料理です。大根と人参を重ね煮して、薄あげも入れて煮物を作りました。結構量が多くなったので、半分は普通に醤油味の煮物に、残り半分は「おから」をからめて、卯の花煮にしました(左写真クリックで拡大)。おからが加わるだけで、ボリュームとヘルシー度がアップ、です(^^) by ichi

じゃが芋の茶巾しぼり/「アナと雪の女王」


今春公開の話題のアニメ映画「アナと雪の女王」を観ました。「アニメ」というと、私の場合、どうしても年齢層が低めに設定されているような先入観があるのですが、大人が観ても十分に楽しめました。かと言って、小さいお子さんには難しいという内容でもなく、大人も子どもも一緒に楽しめるアニメだと思います。ご家族で観に行かれるのも良いでしょう。それに、主題歌を歌う松たか子、本当に上手い!帰ってからYouTubeで繰り返し聴きました。歌詞の内容が分かって来ると、その良さも心に染みました。

さて、本題。今日のお料理は、今月妙心寺の料理教室で、教えていただいたお料理の復習です(→2014/06/15参照)。じゃが芋で「茶巾しぼり」を作りました(左写真クリックで拡大)。上にのってるのは、金時豆です。妙心寺のレシピでは、甘納豆を使いました。今が旬の「えんどう豆」をのせて絞っても、涼しげできれいだろうなぁ、と思います。豆だけでなく、いろいろとバリエーションを変えて楽しめそうです(^^) by  ichi

妙心寺料理教室 2014.6


昨年夏から隔月ペースで、京都・妙心寺の料理教室に通っています(→過去の記事は 妙心寺tag 参照)。2ヶ月に一度と言っても、すぐにその日が来るように思えます。それだけ時間の流れが速い、ということでしょうか(^^;;

6月のメニューは、「チンゲン菜の白和え」「じゃが芋の茶巾しぼり・宇治みつタレ」「こんにゃくとひじきの煮物」の3品でした(下写真、各々クリックで拡大)。茶巾しぼり(中央)は今まで、さつま芋や長芋・里芋などで作っていましたが、じゃが芋は初めてです。でも、裏漉しした生地がカチッとしているので、成形しやすく作りやすかったです。何故今まで作らなかったのかな~?今後是非作ってみたいと思います。

そして、こんにゃくとひじきの煮物(右)は、梅干しを入れて味付けをしました。梅干しの酸っぱさがよくきいていて、暑い時期にはとても食べやすい煮物になりました。行けば、やはり得るものがあります。今回もとても勉強になる料理教室でした(^^) by  ichi

三色豆サラダ


梅雨時はやはり紫陽花が似合いますね。淡い色、濃い色、花の色や形も様々です(正確には、花に見える部分は「ガク」だそうですが^^;;)。梅雨空のうっとうしさも、雨に濡れて、しっとりと咲いている紫陽花を見ると、気持ちが和みます。右写真は、いただいた紫陽花の鉢植え。玄関でお客様を、お迎えしてくれています^^(クリックで拡大)

あらためて確認すると、この時期、毎年のように紫陽花/あじさいについて投稿していました(→2012/06/092013/06/032014/06/12 参照)

さて、本題。今日の料理は「三色豆サラダ」。名前の通り、3種類の豆を使っています。ヒヨコ豆・金時豆・えんどう豆です。ドレッシングは、醤油とお酢に、オリーブオイルを少し入れて、作りました(左写真クリックで拡大)。それぞれの豆本来の味と、サッパリしたドレッシングが、程よくからんでいます(^_-) by  ichi

蒸しキャベツ 実えんどうソース


菜一輪さんに行った日(→2014/06/06参照)、食事の後、高畑(たかばたけ)の辺りまで、ブラブラ歩きました。結構な距離ですが、同行の方とお喋りしながらの楽しい散歩となりました。高畑には、志賀直哉の旧宅があります(右写真クリックで拡大)。入ってみると、ちょっとしたタイムスリップ体験。低い天井、幾つものある畳の部屋、そして広いダイニングには、十数人が座れそうなテーブルセットがあり、晩餐会でもできそうです。前にも入館したことはありますが、以前の記憶がはるか彼方だったためか、なかなか楽しめました。高畑周辺は、静かな佇まいで、私の大好きな場所、散策にお勧めです(^^)

さて、本題。今日は、キャベツを使ったお料理を紹介します。くし形に切ったキャベツを蒸し煮して、旬のえんどう豆のソースでいただきます(左写真クリックで拡大)。キャベツは塩をして蒸し煮しただけですが、とっても甘~い!しかも、えんどう豆の甘味も一緒に楽しめます(^_-) by  ichi

菜一輪さんで…(2014年7月13日で閉店です)


菜一輪さんで、ランチをいただきました。奈良に引っ越して、せっかく近くなったのに、なかなか行けませんでした。丁寧に作られた繊細なお料理、美味しい玄米ご飯、ゆっくり味わっていただきました。

あす香のお客様には、菜一輪さんのファンの方も、大勢いらっしゃることと思います。(ご存知かもしれませんが)菜一輪さんは、近々閉店されます。7月13日が、最終営業日です。奈良で15年間、その前は高の原でお店をされていました。長い間、お店を続けられ、いつも美味しいお料理を出してくださいました。どれほどお料理に感激し、勉強させていただいたことか…(下写真、各々クリックで拡大)

今回ご一緒した方は初めての来店、とても気に入っておられたようですが、そのお店がまさかもうすぐ閉店するとは、夢にも思わなかったご様子でした。できればもう1回でも行きたいな、と思っています。でも、予約入るかなぁ…(^^;; by  ichi

菜一輪さんに関する過去記事
 2012/02/18  2011/04/27  2005/11/20

えんどう豆のスープ


えんどう豆の季節ですね~。豆ご飯や卵とじなどで、旬を味わっておられることと思います。先日、えんどう豆を湯がいた時、そのグリーンの美しさにうっとり。これでスープを作ったら、さぞキレイな美味しいスープができるだろうと思いました。

それから数日後、夜のお食事のご予約が入り、「よし、作ってみよう!」と、ワクワクしながら作ったのが下のスープです。思った通り、鮮やかなグリーンのスープになりました(写真クリックで拡大)。えんどう豆の甘みも、しっかり感じられます。その日は30度を超えるえる暑さの日、夜もまだ昼間の暑さが残っていたので、冷たく冷やしてお出ししました。お客様には大変喜んでいただき、「やったね!」と、思わず心の中でガッツポーズしたのでしたo(^-^) by  ichi