Monthly Archives: 3月 2012

黒豆煮


「新月」の日に願いごとをすると良い、と聞きました。願いを紙に書くと良いらしいです。2月は22日が新月でした。この日の朝、実際にやってみました。

ペンを持って紙に向かい、目を閉じ心を落ち着けて… 願いは一つだけにするのか、いくつでも良いのか、わからなかったので、思うまま書き出してみました。結局、3つ書き、封筒に入れました。その後どうなったかは、またの機会にお知らせします(^^)

お店で黒豆の煮物を出すと、「お正月みたい!」とおっしゃるお客様が、たまにおられました。お正月だけじゃなく、年中食べてマメに暮らしていきたいものです。 by ichi

青指


大阪市の北区民センターで見かけたのが右の案内板(クリックで拡大)。青指(あおゆび)??すると赤指もあるの?と気になります。青髭、赤帽、赤毛連盟(組合)…そんな言葉も頭に浮かびました。

調べてみると…。青指とは少年導員連絡協議会の略だそうです(なんとも長い正式名称)。従って、青指は”せいし”と読むのが正解。ひょっとして、怪しい団体(秘密結社)の集まりでは?と一瞬ドキドキした分、楽しませて頂きました(笑)

今は分からないことがあってもネット検索で(とりあえず)解決するので、便利な半面、あれこれ想像する/妄想する楽しみが奪われる気もします。要は、ハサミと同じで使い方次第なのでしょうが、今更、インターネット無しの世界には戻れないですよね(^^;; by dan

白ねぎ


この冬は、「下仁田ねぎ」を食べそびれました。あの太くて甘いネギ、冬の寒さが作り出すもの、それなら寒さもありがたい、と思っていました。

代わりに白ねぎ、という訳ではなく、白ねぎの美味しさも、寒い時期は格別です。蒸し煮をして、味噌を添えて…。青い部分は固いからと捨ててしまわないで、小口切りにしてネギ焼きにして食べています(^^) by ichi

AKB48のビジネスモデル


つい最近まで、AKB48を「エーケービーよんじゅうはち」と読んでいたdanです^^;;。先日、ichiからAKB48のメンバーは48名ではなく、二軍、三軍があって総勢100名近くいると教えてもらって、またまたびっくり!プロ野球みたいです。

というか、名古屋や大阪などの各都市を根拠地とする姉妹グループがあり(SKE48、MNB48etc。専用劇場もある)、神セブンと呼ばれるメンバーがいる(野球でいうレギュラー)等、調べれば調べるほど、プロ野球あるいはJリーグのビジネスモデルそのまま…(^^;;

そんなことを、某喫茶店にあったオリックスバッファローズのメンバー表(右写真、クリックで拡大)を眺めながら思いました。実績のあるビジネスモデルを臆面もなく堂々とパクる、これが成功への近道ですよね(→カレンダーの話/猫めくりも参照下さい)

ところで、このメンバー表をみるとキャッチャーだけで7名。プロになってからも熾烈な競争が待ち構えているわけで、ホント、厳しい世界です(^^;;  by dan

味噌作り 2012


この冬も、実家の母と、お味噌を作りました。いつも通り、米味噌・麦味噌、両方作りました。

どちらも、乾燥大豆を各1キロずつ、という量なので、そんなに大変ではありません。お店をしていた頃は、大鍋一つで1キロの大豆を炊くことができたのですが、今回は大鍋が手元に無いので、500グラムずつ、4回に分けて3日がかりで炊きました。どちらかと言うと、その方が大変でした(^^;;

いつも堅めに仕上げてしまうので、大豆・麹・塩を混ぜる時、今年は意識して呉汁(ごじる)を少し多めに入れました。さて、どんなお味噌になるか、半年後が楽しみです(^^) by ichi

御参考 旧あすかDiary>味噌作り 2009

勝間和代「チェンジメーカー」/サインの話


先日、古本屋で「チェンジメーカー」(勝間和代著)を手にしたところ、サインらしきものが扉に書かれていました(右写真、クリックで拡大)。勝間さんのファンでもないし、欲しくなるようなサインでもなかったのですが(失礼!)、これも何かの御縁と思い直し、購入しました。

芸能人・スポーツ選手ばりの流麗なサインだと、それはそれでどうかと思いますし…。難しいところです(苦笑)

値段は300円(安い)。店の人もサイン入りとは気付かなかったようです。もっとも、サイン入りだから高いとは限りません。「○○さんへ」などと個人名が書かれていると逆に売りにくいでしょうし、下手くそなサインだと”ありがた迷惑”ということもありえます^^;;

後、出版社の意向で仕方なしにやっているのだと思いますが、表紙の「かかってきなさ~い」(あるいは指パッチン)ポーズ(右写真)は変えた方が無難かも。アマゾンのユーザーレビューを見ても、表紙のポーズ写真が気にくわないという理由で、最低評価(5段階評価の1)をつける人がいたりするので…(^^;; by dan

ヒエのスープ


毎日窓の“結露”を拭いています。お店をしていた頃は、殆ど自宅に居ないし、時間も無いことを言い訳にして、結露なんて拭いたこともありませんでした(^^;;)。よく見ると、相当凄いことになっています。それで、今では結露拭きが日課となりました。結露の状態で、その日の寒暖がわかります。

「冷えにはヒエ(稗)」若杉ばあちゃん(若杉友子さん)の本に書いてあり、なるほどと思いました。三寒四温の繰り返し、まだまだ寒い日もあります。そんな日は、あったかスープでホッコリです(^^) by ichi