この週末は、また寒くなりましたね。「花冷え」と言うのでしょうか、毎年のように、桜の咲く時期に、寒の戻りがあるように思います。一旦春の陽気に慣れた体には、ちょっとキツいものがあります。お花見や夜桜見物で、風邪を引かないよう、十分注意して下さいm(__)m
余ったご飯でよく作るものは、チャーハン・おかゆパンですが、今回はライスコロッケを作りました。おむすびとコロッケが合体したような感じです。1つ食べただけでも、お腹にズシッと来るボリュームです^^(左写真クリックで拡大) by ichi
珈琲・ごはん・おやつ『コジマトペ』
住所/岡崎市大平町瓦屋前54-18 電話/0564-24-5200
定休日/火曜日 営業時間/8:00〜20:00(ラストオーダー19:00)
モーニング/8:00〜11:00 ランチ/11:00〜14:30
ちょっとしたアクシデントがあって(^^;;、予定より大幅に遅れて到着。お祝いのお花が、沢山届いていました。テーブル席はいっぱいで、カウンターに座らせていただきました。店内はゆったりと広く、ゆっくりお茶を楽しめる空間です。キビキビ、テキパキと動くお2人を見ていると、嬉しくもあり頼もしくもあり。勿論、コーヒーもケーキも、とっても美味しかったです(右写真、各々クリックで拡大)
チカちゃんは、北浜のあす香閉店まで、ずっとスタッフとして来てくれて、大変お世話になりました。その後、結婚・出産を経てのカフェオープン、本当に凄いです。桜が満開で好天に恵まれたこの日がオープンだったことも、お店の前途の明るさを約束しているように思えます。おめでたい「氣」をいただいたのか、奈良に戻ってから全く疲れもなく、どちらかと言うと、帰って来てからの方が、元気になっていました。私もお店を始めた頃のフレッシュな気持ちを思い出しました。沢山の元気をもらいました。チカちゃん、どうもありがとう!(左写真はチカちゃん&イケメンの旦那様) by ichi
先週、秋篠川沿いを散歩しました。桜は三分咲き~見頃、朝まだ早い時間だったので、人もまばら、ゆったりとした気分で楽しみました(右は薬師寺の薄墨桜です。写真クリックで拡大)。桜の他に目的がもう一つ、「つくし」です(^^) 所々につくしが顔を出しています。でも、まだ時期がちょっと早かったようです。頃合いのものを、少し摘んで帰りました(左下写真クリックで拡大)
「土筆」と書いて「つくし」と読ませるのは、一体誰が考えたのかなー、とよく思います。ほんの少し摘んで来たつくし、パスタにしていただきました。やはり春の苦味が、少し感じられます(右下写真クリックで拡大)。余談ですが、散歩から戻って来た時、すぐ近くの空き地の方を見ると、何となく、つくしのようなものが見えます。近づいてよく見てみると、つくしでした。こんな近くにあったんや~!まさに「灯台下暗し」、大笑いしました(^o^) by ichi
後で調べてみました。つくしの語源などについてはこちら。なるほど。ちなみに、英語では馬の尻尾に見えることから、horsetail という名前がついています。文化の違いが出ていて面白いですね(^^)
「酵素風呂」って、ご存じですか?おがくずと酵素の自然発酵熱を活かした温浴です。つい先日、初めて酵素風呂に入りました(行ったのは奈良イオンハウスというところです)。代謝を良くするために、先ずは酵素飲料を飲みます。そしていよいよ、酵素温浴が始まりました。
スタッフの方が掘ってくださった所に寝ると、上からおがこをかけてくださいます。ずっしりとした重みが、以前体験した砂浴を彷彿とさせます。発酵したおがこは結構熱く、しばらくすると汗が流れて来ました。デトックスのお陰か、足もチクチクして来ました。汗だくでいると、途中で冷たいタオルを顔に当ててもらえるのが、とても気持ち良かったです(左下写真は温浴中の様子)
横たわっての全身浴で15分程、上半身を起こしての半身浴で、さらに10分程。その間も汗はダラダラと流れます。汗と共に、体に溜まった汚れやストレスさえも出て行くように思えました。おがこだらけの体をシャワーで流し、サッパリして気分も爽快。排毒のせいか、軽い頭痛を感じました(本当に排毒による頭痛なら、短時間の入浴で、凄い効果だと言えるでしょう)。自宅に戻ってからも、ずっと体はポカポカと温かでした。
酵素風呂は、2度、3度と入ると、本当にその凄さが分かる、とスタッフの方がおっしゃっていましたが、初めてでも、十分手応えを感じています。というのも、翌日いつもにも増して調子が良く、元気であったこと、アトピー症状の出ていたdanの肌が、前日より随分良くなっていたこと、がその理由です。また近々行きたいと思っています(左写真は奈良イオンハウスの飼犬ゴンちゃん。人懐っこいので番犬には不向きかも…^^;;) by ichi
春野菜で大好きなものの一つ、「コウサイタイ」をお店で見かけました(左下写真クリックで拡大)。地元で作っておられるようです。嬉しくなって、早速買って帰りました(^^)
「紅菜苔」と書く中国野菜、茎が紫色です。加熱するとこの紫色が緑色に変わります。菜の花のような苦味もなく、クセのない食べやすい野菜です。よく噛んで いると、ほんのり甘味も感じます。少し「ぬめり」があるのも、この野菜の美味しさです。花が咲いていても、花ごと料理して食べられます。シンプルに塩炒め にして、最後に少しお醤油を加えました^^(右上写真クリックで拡大) by ichi
長かった冬も、ようやく終わり、と思って良さそうですね。天気予報でアナウンサーが、「もう冬のコートをクリーニングに出しても大丈夫です」と言っていました。ここ2~3日、ちょっと風邪気味です。というのも、寝ている間に暑くなって、掛け布団を外してしまい、明け方寒くなって目が覚めた、ということが2度ばかり(^^;;(所謂「寝冷え」状態) 皆さんもお気をつけ下さい。
さて、本題のお料理です。この冬も、よく蓮根ボール(→2014/02/05)や蓮根まんじゅう(→2014/02/16)を作りました。これでしばらく、蓮根をすりおろすこともないかな、と思いながら、蓮根ボールを作りました。お豆腐を水切りしてすり鉢ですり、それで蓮根ボールを包んで、茶巾蒸しにしました(左写真クリックで拡大。こちらも参照下さい)。ふわふわお豆腐の中に美味しい蓮根ボール、お客様に大変喜んでいただいています(^^) by ichi
秋に植えたビオラたちが、今見事に咲いています(右写真各々クリックで拡大)。プランターの中で、ひしめき合って咲いていますね(^^)。花がしおれて来たものは取り去り、元気な花を摘んで、小さい花瓶やコップなどに飾っているのですが、それでもこんなにいっぱい、こんもりしています。まだまだこれから、長く楽しめそうです。
今日は、久々のおやつの紹介です(^^)。さつま芋と人参のドーナツです(左写真クリックで拡大)。大阪のお店で、料理教室で作ったり、週替わりのデザートで出していました。さつま芋はそろそろ手に入りにくくなって来ました。これは名残の?安納芋を使って作りました。安納芋の甘味が、とても素朴で優しく感じます。 by ichi
庭の桜が咲き始めました!三連休の初日に気がつきました。思わず興奮して、danを呼んで「見て見て!」と…(写真は2階から撮ったもの。ピンぼけですみません^^;;)。ソメイヨシノより、少し濃いピンク色のようなので、早咲きの品種かもしれません。
桜が咲き出したとは言え、寒暖の差が激しい時期ですね。一日のうちでも、朝晩と日中の気温差が大きい日もありますし、前日との差が非常に大きい時もあります。ご予約をいただいている日が、寒いのか、ポカポカ陽気なのかで、召し上がっていただくお料理を考えます。3~4日前から、週間天気予報を注意して見ています。
さて、本題のお料理です。寒の戻りが厳しく、風が冷たかったある日、温かいお料理が喜ばれるだろうと思い、酒粕を使った煮物をお出ししました。大根・人参・ごぼうのささがきなど、根菜タップリです(左写真クリックで拡大)。体も心も温まった、と喜んでいただきました(^^) by ichi