Tag Archives: 街歩き

奈良ドリームランド


先日、秋篠川に設置してある自転車道案内図を眺めていて、奈良ドリームランドの名前が残っていることに気が付きました(右写真、クリックで拡大)。かつての子供(オジサン、オバサン)にとって、そこは憧れの聖地だった時代もありますが、栄枯盛衰、数年前に閉園しているはず…。

調べると、現在、跡地は野ざらし状態らしく(立入禁止)、そういう意味で地図上にあってもOKなのかもしれません。しかし、かつての栄光を知る者からすれば、はやく成仏?させてやりたいものです(^^;;

奈良ドリームランドは、開園当初(1960年代)、園内の雰囲気やアトラクション等、他の遊園地とは一線を画していて大人気(右マップは2000年代、閉園前のもの。クリックで拡大)。1961年開園なので、東京ディズニーランドに 先行すること20年余。当時、日本で一番ディズニーランドに近い”夢の国”でした。

戦後復興期の1950年代末、まだアジアの発展途上国に過ぎなかった日本へディズニーランド誘致を計画し、ウォルト・ディズニーに会いに行った松尾國三の行動力に敬意を表します(その熱意に感銘を受けたウォルトから、ノウハウ等の無償提供も受けていたとか。後に彼を怒らせてしまったのが残念です。⇒ Wikipedia 参照) by dan

【御参考】
奈良ドリームランドの記録映画(前編後編) 奈良夢の国・非公式ページ

落ち葉ビジネス


右写真は、大阪城公園の近くにある街路樹(クリックで拡大)。グラデーションが美しく、思わず見とれてしまいますが、これから落葉本番。大量の落ち葉が出るわけです。例えば、御堂筋のイチョウなんか、全部で何トンになるのか見当もつきません。いずれにせよ、すべてゴミというのはもったいない話です(^^;;

「葉っぱビジネス」で一躍有名になったいろどり(徳島県上勝町)のように、これらの落ち葉をお札に変える、いい知恵が何かあるはず。大阪市でビジネスプランを募集すれば、すごいアイデアが出てくる気がします(^^) by dan

カラータイヤの自転車


昨日の”薄緑の銀杏”の話を受けて、ライムグリーンな話を…(^_-)。左写真は、横断歩道で信号待ちをしている時に見つけた自転車です。一見、普通のママチャリですが、よ~く見ると、タイヤが緑色!(クリックで拡大)。子供用ではなく、普通のママチャリでカラータイヤ(グリーン)って初めて見た気がします。自転車に合わせてタイヤの色も変えるのがトレンドなのでしょうか?

調べると、普通のママチャリ(24~26インチ)用にはあまり出回っていませんが、小径車あるいはモトクロス等のレーサー向けに「カラータイヤ」としてメーカーから各色売られているようです。「グラフィックタイヤ」なんてのもありました。これは蛇みたいで街乗り用にはミスマッチな感じですが(右写真、クリックで拡大)、ルイ・ヴィトンが自転車を作った場合、LV柄のタイヤだったらOKという女性はいるはずです(^^)。近い将来、自転車を買う時はタイヤの色や柄を選ぶのが当たり前になっているかもしれません。 by dan

八方スチロール?/大阪人の流儀 その2


ゴミ置き場で偶然見つけたのが、右写真の貼り紙。「八方スチロール」って、あんた、そりゃ「発泡スチロール」でしょ(^^;;。月亭八方を知っている大阪人だから書ける誤字ですね。というか、大阪人の流儀で、ウケを狙って書いてある気がします。関西限定で、「発泡酒」の宣伝を月亭八方がやるのもありでしょう(^_-)

私の中で、月亭八方は(落語家ではなく)タレントだったのですが、Wikipediaによれば、「かつてのようにマクラで阪神タイガースの話題を振ったり、漫談だけで舞台を降りるようなこともなくなった。…立川談志は『八方は、阪神ネタをやらなければ本当に上手い』と評したことがある」とのこと。うーん、知りませんでした。しかも、談志から褒められているとは…。八方を見直しました(^^) by dan

クリスマス・イルミネーション@西ノ京


この季節になると、あちらこちらでクリスマスの飾りつけ(イルミネーション)が見られます。最近はいろいろ販売されていて、個人の家でもデパートや商店街にも負けない豪華さ。また、LEDのおかげで、電気代も気にしなくて済むし、取扱いも簡単(安全)になっているはずです。

さて、右写真は、あす香の近くの御宅にあったイルミネーション。写真では分かりませんが、中央のシーソーは動いています(クリックで拡大)。駐車スペースを贅沢に使えるのが、一戸建てならでは。マンションでは真似ができませんね(^^) by dan

コイの街、大阪/八木ビルの鯉


「♪宵闇(よいやみ)の大阪は ♪二人づれ恋の街」という歌が昔ありました。上沼恵美子が海原千里・万里という漫才コンビを組んでいた頃の曲、「大阪ラプソディ」です(ご存じない方はこちら)。そう、大阪はコイの街だったのです。

…ということで、今回は、大阪のビル街で見つけたコイをご紹介します(無茶な前ふりでした^^;;)。堺筋本町の近く、八木ビルの北側に噴水があります。前から知ってはいましたが、その噴水の池の中がどうなっているか、考えたこともありませんでした。

ところが、先日、ふと中をみると、鯉がたくさん泳いでいるではありませんか!池が道路より上にあるので、ホント、目の前を鯉が泳いでいる感じで、迫力満点。大きい鯉もいます(下写真、それぞれクリックで拡大)。これからどんどん寒くなってきます。人間に飼われているとはいえ、冷たい水の中で生きている鯉って、やっぱりたくましいですよね。あらためて感心しました(^^) by dan

  

奈良は紅葉が見頃です


月曜日(11/19)に奈良公園へ行きました。紅葉がちょうど見頃でした。時間が余りなかったので、県立美術館のあたりまで行っただけですが、それでも十分満足しました(^^)。この三連休は、大勢の方が、奈良を訪れることと思います。お天気が良ければ、良いのですが…(予報では、尻上がりに良くなるみたいですね)

  

料理にも、モミジをあしらってみました。モミジの葉っぱは、近くの空き地から、ちょこっともらって来ました。たった1枚のモミジの演出でも、あれば風情が加わります。 by ichi

かわいい植木鉢


先日、近鉄奈良駅に近い花屋さんで見つけたのが、右の鉢(写真クリックで拡大)。顔が描かれていて手足もちゃんとあり、人間みたいで可愛いですね。赤いリンゴ?の飾りも効いています。

よく見ると『多肉植物 480円』という値札がついていますが、商品そのもの(多肉植物)というより、鉢や飾りといった「付加価値」で売り物として成立している感じです。鉢を小物入れに使いたいという人もいるでしょう。自転車で移動中でなければ、私も「鉢だけ売って頂けませんか?」と言っていたかも…(^^) by dan