Tag Archives: 文房具

ダイアリー(2015年)/文房具の話


10月になると文具店/書店に手帳の特設コーナーができ、新聞・雑誌でも特集が組まれます(右画像は日経新聞プラス1 2014/12/13。クリックで拡大)。この「使いやすさ洗練された手帳」ランキング上位には過去に私が使った手帳も2つランクインしていました(2位のほぼ日と、3位のEDiT)。ちなみに、1位の「ジブン手帳」は今回初めて知りました。

過去に書いたように、印字されている日付や罫線枠等をほぼ無視し、ダイアリーを400ページの高級ノート感覚で使うのが私のスタイル(→2014/01/07 参照)。従って私がダイアリーを選ぶ時、(1) A5サイズ、(2) 1日1頁形式、(3) 手で押さえなくても見開き状態を維持できる、(4) 内容や外観がシンプル、(5) ペン文字が裏抜けしない、等の条件を満たす製品が検討対象となります。

2014年に使っていた EDiT は残念ながら、万年筆で書いた文字が裏抜けすることが判明しています(左画像、各々クリックで拡大)。日常は太めのシャーペン=PRESSMAN/プレスマンやラインマーカーでほぼ事足りるとはいえ、万年筆が使えないのは不自由なので、EDiT は今年の選択肢から外れました。やはり、実際に使ってみないと分からないですね。勉強になりました。 by dan

カベヌ家の人々/文房具の話


先日(2014/10/16)、大阪市中央区・三休橋筋の GINZA MICALADY で見かけた “ショーウィンドウすり抜け猫” の話を投稿しました。この時、頭に浮かんだのが、ガシャポンで販売されている玩具。ついでに、ご紹介しておきます。

【補足説明】 ガシャポン(”ガチャガチャ” など様々な呼び方あり)とは、プラスチック製カプセルに入れて専用販売機で売られている玩具の名称です(厳密には、バンダイの商標らしい → Wiki>ガシャポン)。大型商業施設には、右写真のような自動販売機のコーナーが必ず?ありますね。

あらためて確認しました。その名も「カベヌ家の人々。」。座布団を3枚あげたくなる素晴らしいネーミング!(^o^)。文房具(マグネットの書類留め)としても、ちゃんと使えますのでご安心を。ちなみに写真の(たぶん)女子高生はカベヌケイコさん。大人買いしたい人向けにお得なセット販売もあります(→こちら)。普通の子供が買うとは思えません!どう考えても「お・と・なのオモチャ」(苦笑)。オフィスで使うにはいささか勇気も要りそうですが、よければご検討下さい(^_-) by dan

アーチスタンド/文房具の話


右は、先日、神戸市立博物館へ行った時、ミュージアムショップに置いてあった商品です。長さ約50cmの木製。ブーメランのように湾曲していて、物体上部に深さ10mm程のスリット/溝があります(写真クリックで拡大)。さて、この商品の使い方がお解りでしょうか?湾曲しているというのがポイントです。ちなみに、商品名は「アーチスタンド」。

実は、これ、ポストカード立てなのでした。SサイズとLサイズがあります(→こちら参照)。ポストカード用となっていますが、イベント案内のチラシも飾れそうですし、デスクの上に置けば、通常のドキュメント/ペーパースタンドとして使えるんじゃないかと思い、Lサイズを購入してみました。実際に試してみると、湾曲しているおかげで、薄手のA4コピー用紙でも(なんとか)自立します。

使い方は簡単で書類も傷まないし、なかなかいい感じです。(Lサイズは携帯には不向きですが)カバンに入れておいて、図書館やカフェで作業をする際、狭いスペースを有効活用するという使い方も…。他人の視線をさりげなく?シャットアウトするという副次効果も期待できますね。お薦めです(^^) by dan

ダイアリー(2014年)/文房具の話


danの場合、スケジュール管理は Google Calendar に移行しているくせに、毎年、手帳/ダイアリーは購入しています。年間や月間単位で動くスケジュールやプロジェクトの管理(日単位に落とせないものが多い)には、あれこれと「枠外情報」を書き込めるダイアリーの方が都合がよいからです…というのは大義名分で、単に文房具好きなだけですね(^^;;。この数年、変わらないのはサイズ(A5)のみ。メーカーは節操もなくあれこれ変えています(能率,高橋,ほぼ日,モレスキン他)

で、今年の手帳に選んだのは、EDiT のデイリープランナー(右上写真)。Yearly と Monthly、そしてDaily(1日1頁)という構成になっています。私の使い方を少し書いておくと、Dailyページは日付を無視してノートとして使用しています(日付は疑似ページとして活用。例えば、Xプロジェクトは13-1205、14-0111 等のように←年度がまたがっても検索・追跡が楽)。普通のノートでもいいんじゃない?という声が聞こえてきそうですが、400ページの厚手ノートってなかなか売ってないもんで…(言い訳がましい^^;;)

後、長期間残す必要のないメモやメッセージには Legal Pad (Junior) を使います。携帯しやすく、かつ書き込みも充分できるサイズ(A5と併用するのにピッタリ)、裏表使えて経済的、色が目立つので無くしにくい。いいこと尽くめです。こちらは安いので(1冊あたり50円程度)、騙されたと思って一度使ってみて下さい。プレスマン/PRESS MAN と同様、手放せなくなる可能性あります(^_-) by dan

カウンター/文房具の話


最近、カウンターが必要になり、部屋の中を探したのですが、見つかりません。引っ越しの際に、どこかに紛れ込んでしまったようです。仕方ないので、買い直し(^^;;

最初に購入したのが、ダイソーで見つけた、右の機械式のチェックカウンター(写真クリックで拡大)。電池不要のシンプルな構造はアウトドア向き。ただ、常時携帯するには少々大きいこと、ダイアルにものが触れて数字が変わってしまう(時がある)という欠点が判明した為、別商品を検討することに…。

次に購入したのが、左のデジまめカウンター(写真クリックで拡大)。あまり期待していなかった分?その使い勝手の良さに感心することしきり。パッケージを開けるまでは安っぽい印象でしたが、実際に手にしてみると質感も悪くなく、大きさ、デザイン、機能等、非常にバランスのよい商品です。これが100円ですから、ホント侮れません。お薦めです。

国内で売られているのは4色ですが、海外では左下のように豊富なカラーバリエーションがあります。ホント、綺麗です(写真クリックで拡大)。後、老婆心で書かせて頂くと、店頭商品は電池が消耗しているので、電池も一緒に買うとよいでしょう(電池交換の際は精密ドライバーが必要です)

たまたまですが、このヒョウタンを思わせるデジタルカウンターを購入したのが、近鉄・瓢箪山駅前の百均店。地名がヒョウタンだけに、形もヒョウタンと相成りました。話としても、よくできていますね(^^) by dan

仕事で使いたくないポケットファイル/文房具の話


先日、百均店で買い求めたのが、右の文房具。A4の書類をタブで分類して収納できるドキュメントケースと、32ポケットファイルです(右写真、クリックで拡大)。昔と比べると、機能や耐久性、デザインなど、大手メーカーのレベルにかなり近づいてきていますよね。右のポケットファイルも、書類の出し入れをあまりしない、一時保管・整理であれば、十分使えます。なんといっても100円なので、コストパフォーマンス抜群!

ところが、やはり百均というべきか、ときどき「何これ?」という商品があったりするのがご愛敬(^^;;。上写真のポケットファイルもよく見ると、英語のスペルが FILE ではなく FAIL(失敗する)となっています。VOWネタとしてはいいのですが、仕事では使いたくないですねぇ(苦笑) by dan

マスキングテープ/文房具の話


最近のお気に入りは、「マスキングテープ」。一度貼っても、きれいに剥がせるし(そしてまた貼れます)、テープの上に文字を書くこともできます。手で簡単にちぎることができるのも、ありがたいです。

料理を入れたタッパーに、作った日付や覚え書き等を書いて貼っています。また、先月から、古いレシピの整理をしているのですが、その時も役立っています。新聞や雑誌の切り抜きが結構あり、整理してノートに貼り付けました。マスキングテープで貼ると、張り直しができます。実際に、ページを飛ばしてしまっていたり、張り替えたい所が出てきたりでした^^

スケジュール帳にも使っています。自分の予定は直接書き込みますが、(予め聞いておいても、どうしても覚えられない)danの予定は、グリーンのテープに書いてペタリと貼っています。予定が変更になっても、マスキングテープなら張り替えOK (^^)v

まだまだいろいろと、使い道がありそうです。カラーも豊富で模様入りのものもあり、シール感覚で貼るのも良いでしょう。使いこなすと、とても楽しくなりそうですね(→こちらのサイトが参考になります)  by ichi

アニマルラバーバンド/文房具の話


先日(3/24)の日経新聞プラスワンに「日経生活モニター会議◇文房具への愛着◇」というミニ記事があり、その中でアニマルラバーバンドが紹介されていました。私も愛用していますし、他の人にも是非使って欲しい商品なので、少し宣伝させて頂きます(^^)

輪ゴムといえば、普通、丸いリングの形。ところが、この製品は動物の形をしています(右写真、クリックで拡大)。色も鮮やかな6色。何度使っても、けなげに?元の形に戻り、使っていて楽しい製品です。大きな文具店(ロフトやハンズ)や通販などで購入できます。

写真のパッケージは、24本入りで525円。少々高いと思うかもしれませんが、デザインがかわいいので、輪ゴムひとつひとつに愛着が湧き、大事に扱うようになります(使い捨てしなくなります)。また、ゴムも太めで材質のよいものが使われている為、長持ち。なので、むしろお得感があります。お薦めです(^^) by dan