Tag Archives: 動画

「キューポラのある街」/浦山桐郎監督の色紙 その2


その1より続く) 浦山監督は、その5年後に50代の若さで急死するのですが、あらためて彼の作品を振り返ると、「キューポラのある街」(1962年。第一作)→「夢千代日記」(1985年。遺作)と、吉永小百合で始まり、吉永小百合で終わるという、サユリスト羨望の?幸せな監督なのです。ちなみに彼は寡作で、生涯に残した映画作品は9本のみ。「青春の門」(1975年)とアニメ「龍の子太郎」(1979年。声のみ)を含めると出演作品は4本になり、半分近くが吉永小百合出演作品になります。

右写真は、彼女の人気絶頂期のブロマイド。見た目の美しさだけではない、何かがありますね。最近のアイドルは、子供の頃からの養成学校通い→TV出演等で鍛えられるためか、外見や技術は申し分なくても、内面の成長が追い付いていない感じがします。10代、20代は、子供と言ってよいでしょう(^^;;

私が最初に観た浦山監督作品は「キューポラのある街」。昔、映画館で一度観た後、しばらく観直す機会がなかったにもかかわらず、心にずっと残っている映画です(→今なら、DVDマガジンのバックナンバーとして790円で入手可能。お近くの書店へどうぞ)。重いテーマを扱いながら、明るい前向きな青春映画となっているのは、吉永小百合のおかげですね。余談ですが、「キューポラのある街」はカンヌ映画祭に出品され、その時の審査委員だったフランソワ・トリュフォーも彼女を高く評価しています(^^) by dan

ユーポスのケティちゃん


先日、クルマを購入予定の知人と一緒に中古車を見に行きました。その時回ったディーラーの一つがユーポス(←買取専門と思ったら販売もやっていました)。普通、ユーポスが買い取ったクルマはオークション(毎週開催)にかけられ、それを競り落としたディーラーが(諸経費・利益を乗せて)販売します。しかし、ユーポスの中には、オークション出品までの期間限定で、買い取り車をダイレクト販売する店があるのです。タマ数は少ないものの、中間マージンがカットされる分だけお得。狙い目です。

さて、上写真は粗品に頂いたトイレットペーパー。ケティちゃん(左)とキティちゃんです。ご存じない方のために、YouTube(テレビCM) をつけておきます。ユーポスのサイトにも、過去のCMギャラリーがありますので、あわせてどうぞ(^_-) by dan

改札口のある書店/BOOK OFF ジェイアール鶴橋駅店


JR鶴橋駅は、近鉄利用者に便利にできていて、プラットホーム直結の連絡改札口(関西では最大級?)のおかげで、乗換が非常にスムーズ。反面、近鉄を利用しない人はこの改札口から出られないので、戸惑うでしょうね^^;;(特に、1番線・内回り線ホーム。右画像クリックで拡大)

さて、この駅の2階にあるのが、BOOK OFF ジェイアール鶴橋駅店。上の構内図に「BOOK OFF 改札口」とあるように、なんと、専用改札口付(単独店舗では珍しい)。「万引き防止システム」のかわりに自動改札機が設置してある感じです。初めて見た時、少々驚きました。ホームに近いので、JRの定期券/切符があれば、電車が入る直前まで立ち読みできます(^^;;

実は、駅構内2階にあるこのお店、アクセスがよくないのです(外からだと場所が判りにくく、階段を昇らねば店に入れません)。ところが、専用改札口のおかげで「駅ナカ」感のある準一等地に変身!改札口が無ければ、BOOK OFF もこの場所に店を出さなかったでしょう。実際の様子は 下の動画(YouTube)にてご確認下さい(^_-)

ロウバイ(蝋梅)のある風景 2013


西ノ京駅に近い、とある民家の庭先で見つけたのが右のロウバイ(蝋梅)。花の少ないこの時期にあって、黄色の花が非常に色あでやか(写真クリックで拡大)。あす香の庭にもマンゲツロウバイがありますが、花が咲くまでもう少し時間がかかりそうです。

ところで、ロウバイ(蝋梅)という名前なので、梅の一種だと思いますよね。世間でも、普通に「梅」扱いされていますが、実は違うそうです。梅はバラ科サクラ属。そして、ロウバイはロウバイ科ロウバイ属という別属だとか。でも、それでケチつける人はいないでしょう(美しければ何でも許されるのが世の常です^^;;)。下の YouTube は、京都のロウバイ。本当に美しい…。 by dan

えべっさん 2013年


毎年「えべっさん」に行きますが、9日が水曜日でちょうど定休日だったため、宵戎の日に、大阪の堀川戎さんへお詣りしました。お昼間に行ったのですが、結構人出が多く、賑わっていました。

古い「熊手」を返し、新しい熊手を賜りました。「商売繁盛 家内安全 お神楽~」と福娘さんの元気な声を頭から浴び、今年もたくさんのお客様にお越しいただき、喜んでいただけるようにと、気持ちを新たにしたのでした(^^)

西宮神社では、毎年「福男」の座をめぐり、熾烈な闘いが繰り広げられます。今年、見事福男を勝ち取っのは、尼崎の高校3年生。福男の栄冠に輝いた直後から、一気にヒーローに駆け上ったようです。挑戦した数千人の方々、お疲れさまでした。 by ichi

 過去のえべっさんの記事(2006~2010年)は 旧あすかDiary にて(^_-)

奈良の自転車道マップ その2


その1より続く) まず押さえておきたいのが、”奈良県自転車利用総合案内サイト”にある各種サイクリングマップ。「ならクルマップ」、「奈良・京都サイクリングマップ~いにしえのみやこをめぐる自転車の旅~」、「古都りんのエリアマップ(例えば、奈良市編)」はPDFデータであれば無償、冊子形式であれば実費負担で入手可能です。

  

次に、情報というよりアプリケーションですが、自分オリジナルのコースを検討する際に便利なのが、サイクリスト御用達ツールと言われるルートラボ。GPSデータのインポート/エクスポート機能、標高グラフ表示等はGoogle Mapよりも優れています(下記のデモ動画/YouTube参照)。特に、自分が作成したデータを手軽に他人とシェアできるのがウリ。「ならクルマップ」もルートラボを利用して作成・公開されています。

奈良盆地は史跡や自然に恵まれ、非常に走りやすいところです。上の情報やサービスを参考に、サイクリングをお楽しみ下さい(西ノ京に来られる際は、「あす香」も忘れずに!^^) by dan

そば粉のスコーン/「SCRAMBLE」 by ASKA


ASKAの新しいアルバム(「SCRAMBLE」)が出ました!新譜のアルバムは、約7年ぶりで、待ってました!って感じです。当分の間、料理中のBGMは、このCDになりそうです(いきなりマニアックな話題ですみません^^;;)

本題です。随分前に買ったレシピ本を見て、そば粉のスコーンを作りました(左写真、クリックで拡大)。南瓜とレーズン入りです。南瓜の代わりに、りんごやさつま芋でも、作ってみたいと思います。1つ食べただけでも、結構お腹がふくれます。これも、ハイキングやサイクリングのお供に、役立ちそうです(^^) by ichi

あたり前田のクラッカー ~CM編~


右写真は、先日、ichiが買って来た”懐かしのお菓子”(と書いていいのか微妙ですが^^;;)。その昔、コメディ番組「てなもんや三度笠」で藤田まことが叫んだ「俺がこんなに強いのも、あたり前田のクラッカー!」という台詞(CM)をご記憶の方もいらっしゃると思います(^^)

ちなみに、この時、藤田まこと(=あんかけの時次郎)が手にしていたのは”ランチクラッカー”なので、右写真とは別商品。

飽きがこないシンプルな味付けは、昔の「おやつ」ですね。実際、「てなもんや」の番組冒頭で「良い子のおやつでおなじみの前田製菓の時間が参りました」というアナウンスが入っていたそうな。 by dan