Tag Archives: 料理

春の和えもの


庭の花水木が、咲き始めました。やっぱりいつもより、1週間は早い気がします。春の和えものを2つ、「芹の白和え」と「木の芽和え」です。芹は湯がくと爽やかな香りがしますが、あの香りにいつも春を感じます。

「タケノコ料理」の定番とも言える「木の芽和え」。毎年近所で筍掘りをさせてもらうのですが、今年は忙しくって参加できませんでした。そしたら、参加したご近所の方が分けてくださいました。ありがたいことです。和え衣に使った山椒の葉は、庭の鉢植えのものです。ついこの前、新芽が出だしたなー、と思ってたら、いつの間にか沢山の葉っぱが…(^^) こちらも、すり鉢ですりながら、春の香りやなー、と。料理しながら、いろんな場面で季節を感じられることが、しみじみ幸せやな~、と思います(左写真クリックで拡大) by ichi

料理教室のご案内(4/16開催)

4月16日に料理教室を行います! ~ 残席後わずか! ~

日程
 2016年4月16日(土) 11:00~14:00
会費
 4,500円(当日ご持参下さい)
内容
 その時期に美味しい野菜を使っておかずを3品作ります。
 砂糖や化学調味料を使わず、野菜の旨味・甘味を引き出せる
 ような調理法をお教えします。 Continue reading

せり豆腐



3月の摘み菜ウォーキングの講座では、春の芽吹きに沢山出会えました。芹やナズナ(ペンペン草)、ヤブカンゾウ(上左)・はこべ・ほとけのざ・スミレ(上中)・クレソン・ハルノノゲシ(上右)・オオイヌフグリ…    少し歩けば、何かが待っててくれてる、そんな感じでした。春、やっぱり摘み菜には最高ですね!(^^)

本日のお料理は、摘んで帰った芹で作った、「せり豆腐」です。胡麻豆腐に、芹の爽やかさと香りを練り込みました。夜のコースの一品です(左下写真クリックで拡大)

PS 前回のブログ(2016/3/30)のクイズ?の答えは、ペットボトルのフタです。なんと24000個のペットボトルのフタで出来たお雛様なのです。凄いですね~。しかも、フタの色は、全て元々の色ということです。ペットボトルのフタって、こんなに沢山の色があったのですね~。驚き‼ by ichi

春キャベツ


やっとやっと、春が来た~(^o^)。 もう冬のコートも、クリーニングに出して良さそうですね。

春先に瑞々しくて美味しい野菜と言えば、まず思いつくのは「春キャベツ」と「新玉ねぎ」。今日のお料理は、春キャベツです。キャベツを丸ごとザクッと切って、蒸し煮しました。野菜のあんかけで召し上がっていただいています(^_-) by  ichi

さくら豆腐


桜の開花宣言が、各地で聞かれるようになりました。奈良も開花しました、ということですが、いきなりの花冷え(>_<)。満開はもう少し先になりそうですね~。

さて、本日のお料理は、桜の季節の一品「さくら豆腐」(左写真クリックで拡大)。桜の塩漬けを豆腐の生地に入れた、蒸し豆腐です。ふんわりしたお豆腐の中で、桜の塩漬けの塩気が、程よく感じられます。この時期限定のお料理です。  by  ichi

菜の花とひじきの和え物/木蓮


お彼岸の頃になると、ありがたいことに、春らしい陽気になりました。桜も一気に、つぼみを膨らませそうですね。今、庭の木蓮が、よく咲いています。昨年より、随分花が増えました(右写真クリックで拡大)。もうひと月もすれば(いや、もっと早いかも)、花水木が咲き始めるでしょう。その前に、アケビが咲きそうです(つぼみがかなり膨らんでいます)。次々とお花が咲く春は、本当に嬉しい季節、花を求めてのお出かけも、良いでしょうね。

さて、今日のお料理です。菜の花の「ほろ苦」が大好きです。その菜の花を炒めて、ひじきと和えました。海のモノと山のモノとの出会いです^^(左写真)。2月中頃から出始めた菜の花も少し様子が変わって来ました。ちょっと茎が固くなって来たかも…。大切にいただきたい気持ちが、強くなります。  by  ichi

摘み菜ウォーキング 2016.2月


2月の「摘み菜ウォーキング講座」 は、室内料理でした。先生が予め摘んで来てくださった野草を、みんなで料理しました。昨年8月の室内料理の時も思ったのですが、こんなに沢山の野草を、先生お一人で摘んでくださって、しかもすぐに料理できるようにと、洗っておいてくださって…(右写真)。調味料や料理に使う道具類やモロモロ、さぞ準備が大変だったと思います。テーブルに広がった摘み菜を見て、先ずは感謝!

この日のメニューは、ノビル丼・ナヨクサフジの和え物・ハコベのスープ・摘み菜の天ぷらとチヂミ・甘酒のムースでした。ノビルの根っこの丸くなっている部分(ノビル球)を天ぷらに、その上は全部ノビル丼に使いました。ハコベのスープはハコベのグリーンが美しく、クセもなくとても美味しくいただきました。えっ、もう全部作ったの?と思うくらい、順調に出来上がりました。そして、皆さんとお喋りしながら、楽しい食事タイム(^^)。野草のパワーをタップリいただきました(写真各々クリックで拡大)

3月は、またウォーキングしながらの摘み菜です。「万葉の摘み菜」ということで、明日香村を歩きます。春の芽吹きにいっぱい出会えそう…    次の講座も今からとっても楽しみです。 by  ichi

料理教室 2016.2月


今年初めての料理教室を、開催しました。今回は、お申し込みが多かったり、体調が悪いにも拘わらず、頑張って来てくださったりと、いつも以上にありがたいなー、と思いました。また初参加の方もおられたこともあり、それならやはり「蒸し煮・重ね煮」を入れたいと思い、ギリギリになって、メニューを変更したのでした。

作ったお料理は、「車麩の角煮風」「ポトフ」「ゆり根とキノコの和え物」の三品でした。(上写真、各々クリックで拡大)。「車麩」はマクロではおなじみの食材で、フライにしたり、ステーキになったりと、お麩がこんなに美味しくいただけるなんて!と感動すらします。今回の角煮風も、お客様に大変人気のあるメニューです(上左)。「ポトフ」は、冬場が旬の大根やハクサイを使って作りました。お野菜の甘味を充分実感できるものでした(上中)

上右料理の「ゆり根」は、好きでもなかなか使いこなせない食材です(→こちら参照)。先ず、鱗片を外して一枚ずつ丁寧に洗い、茶色くなっている所を取り除く、という、面倒な作業をしていただきました。でも、ここが一番大切なところ、実際に見る、やる、ということを経験していただいてたら、きっとまた役に立つ時があるかと思います(右は今回参加された皆さま。写真クリックで拡大)

次回料理教室は、4月16日(土) 11時~です。春らしいメニューを、ご用意したいと思っています。もう既に残席僅かとなっていますので、参加を考えていらっしゃる方はお早めにご予約下さい!(^_-)    by  ichi