Monthly Archives: 10月 2018

あったか精進蒸し/黄昏流星群(テレビドラマ)


テレビドラマは余り観ないのですが、たまたま第一回目に出くわしてしまって、続けて観ているものがあります。それは、「黄昏流星群」というドラマです。danの愛読誌「ビッグコミック オリジナル」に、長年連載されている漫画(弘兼憲史作)が原作です。まだ2回までオンエアされただけですが、何となく ドロドロした様相が漂って来ました(ドロドロ系は、余り好きじゃない(^^;; 。それにしても、黒木瞳はいつまでも可愛いな~(現在58歳!)と感心しきりです。

さて、今日のお料理の紹介です。爽やかな秋、晴れると日差しがあるところは暖かいですが、 日影は昼間でも涼しく感じます。段々と温かいお料理が好まれる気候になって来ました。夜のコースでは、蒸し物も出しています。今回は「精進蒸し」です。大根と長芋をすりおろして混ぜた蒸し物です。

左下写真は蒸す前のもの(写真クリックで拡大)。蒸し器に入れて20分ほど蒸したら、できあがりです。中にはキノコや里芋、そして栗等がゴロゴロと入っています。この秋は、栗を沢山いただいたので、料理に使うことが多くなっています(→ 2018/10/06 参照)。栗の皮剥きハサミを使いますが、それでもやはり時間がかかります(^^;;。でも、普段そんなに口にすることもない栗だと思いますので、お客様の喜ばれるお顔を想いながら、せっせと剥いています(^o^)  by ichi

ある日のランチ/木曽駒ヶ岳


先日、木曽駒ヶ岳に登りました。中学の同級生に、連れて行ってもらいました。予定していた日の前日の夜にピックアップしてもらって、奈良から駒ヶ根インターまで、夜の高速を快調に飛ばすこと4時間余り。夜中の2時過ぎに駐車場に着いたら、すでに沢山の車が停まっていて、皆さん、バスの始発まで待機していました(^^;;。我々もなんとかバスに乗り込み、ロープウェイに乗り継いで、標高2612メートルの所まで登ると……!先ずは見事な雲海が広がっています。うわー、雲の上にいるんや~~(^o^)

 

そこから上は、えっちらおっちらの登山です。真っ青な空が、いつもよりとても近くに見えます。テンションの高いまま山を下り、お蕎麦と五平餅をいただき、仕上げは温泉でホッコリ。帰りは多少混みましだが、夜9時半頃に自宅到着。まさに24時間ガッツリ遊んだのでした。寝不足・登山と普通ならもっと疲れていそうなのに、その翌日は元気ハツラツ!リフレッシュとチャージが存分にできた日帰り弾丸ツアーでした。あ~愉しかった、面白かった!(^^)

さてさて、お料理はランチのご紹介です。2品(冬瓜・八頭の煮物などとキノコ汁、さつま芋のコロッケ)お出しした後、この料理となりました。南瓜は、北海道の「栗マロン」という甘くてホクホクの南瓜が手に入ったので、ソテーとサラダで楽しんでいただきました。他にも里芋やマコモ、秋ナスなど。秋を存分に、感じていただけたのではないかと思います(^_-)☆ by ichi

秋…南瓜・栗・里芋


鉢植えの柘榴(ざくろ)が、なぜか今 咲いています。秋に実が成るから、こんな時期に咲かないよねー、と思ってクグッてみると、花が咲くのは、5月~6月とのこと。やっぱり…。狂い咲きということかな?(^^;;

それはさておき、赤に近いオレンジの花は、本当に可愛いです。大阪でお店をしていた頃にいただいたもので、もう8、9年位になるでしょうか。その年によって、咲いたり咲かなかったり、咲いてもほんの2つか3つだったりでした。今年は、こんなに咲いてくれて、凄く嬉しいです。石榴さん、時期は間違えてるけど(笑)、沢山 花を見せてくれて、ありがとう(^o^)q

10月に入り、秋がいよいよ深まって来ました。南瓜やさつま芋、里芋、冬瓜など、秋らしいお野菜を毎日料理して秋を感じています。先日、お客様から栗を沢山送っていただきました。農薬も使わずに放ったらかしなので、虫食いもありますよと。大粒でたくましく、どことなく「野武士」の荒々しさを感じる栗たちです。早速、栗ご飯をしていただきました。美味しかった!

ということで、今日は、栗ご飯・南瓜のソテー、そして里芋と小豆のいとこ煮と、秋らしいお料理を一挙にトドーンとご紹介します(^o^ゞ(上写真、各々クリックで拡大) by ichi

まこものキンピラ/秋の稲田見学


お世話になっている「摘み菜の講座」で、自然農法の稲田を訪ねました。台風が来る前日の雨模様の中、頭を垂れた稲穂をみると、一気にテンションが上がりました。普通のうるち米の他に、赤米・黒米・緑米・御神米も作っておられます(下左&下中写真)。自然農を目指す人なら、知らない人はいないであろう? 川口由一さんの赤目自然農塾(下右写真)で学ばれたとのこと。川口さんの名前を聞いて、益々テンションアップ!

もう15年ほど前に、赤目塾に2~3度行った時のこと、あの日の感動がよみがえりました。この田んぼのオーナーさんが米作りのことなどを、イキイキと語っておられるのを聞いていると、作っておられるものへの愛情や温かいお気持ちを随所に感じました。講座の最後には「お手伝いさせて下さい」と言っている自分がいました(^^)

さて、今日のお料理です。見学させていただいた田んぼでは、「まこも」も栽培しておられます。今まで、毎秋 まこもは料理してますが、実際に生えている所を見たのは初めてです。非常に繁殖力が強く、しかも水質や環境の浄化をしてくれるそうです。みんな一本ずつもらって帰りました。長く伸びている葉っぱは、浄化を期待して、玄関に活けてあります。食べられる部分は、玉ねぎ・人参と共にキンピラに。浄血・造血作用・血圧を下げる、アレルギー・糖尿病にも効くなど、良いとこいっぱいの「まこも」、もっと栽培する方が増えて、ポピュラーな食材になれば嬉しいな、と思います。 by ichi