Tag Archives: 正倉院

キノコの料理 2種/正倉院展 2018年


今、奈良国立博物館で正倉院展(第70回)が開催中です(10月27日~11月12日)。週末は、開館前から長蛇の列だそうです。1,000年以上も前の宝物の年1回の展示は、やはり見ておきたいのですが、今年は行けるかな~。仕事もプライベートも結構詰まって来ています(^^;; それはそれで、ありがたいことです。

さて、本題。秋はキノコが美味しいですね~。今日のお料理は、キノコの料理が2つです。「キノコのマリネ」と「エリンギ炒め」 、どちらもキノコの旨味と食感が美味しいです(下写真、各々クリックで拡大)

先月、博多から料理研究家の方に来ていただき、「かぼす胡椒」を作りました。(「かぼす胡椒」についてはまた後日紹介したいと思いま~す)。その時にできた”かぼす”の絞り汁をマリネにもエリンギ炒めにも使います。かぼすの香りと程よい酸味が料理に加わり、非常に爽やか。料理の「角」を和らげ、丸くしてくれます(^^) by ichi

正倉院展 2016年


今年も正倉院展に行きました(過去記事はこちら→2014年2015年)。会期末が迫ると一段と混むし、なるべく早めに行っておこうと思っていました。雨模様の平日、もしかしたら狙い目かも!と急に思い立って行き、博物館到着が4時過ぎ。どうやら「待ち時間なし」のようです。やった~!4年連続で行ってますが、待ち時間なしは初めてかも(^^)

展示はいつもの如く、さらりと見て回るので1時間ほどで終了。私の場合、「参加することに意義がある」的な見方なので、もう十分満足~(笑)。若い方でも、メモを取りながら食い入るようにしっかり見ている方もおられました。正倉院展は、奈良国立博物館で、11月7日(月)まで(会期中無休)です。年一回だけの古代の文物の展示に、是非足を運んでみて下さい。あす香のご予約もお待ちしてまーす(^_-) by  ichi

さつま芋のコロッケ/正倉院展 2015


今年の正倉院展が終了しました。昨年初めて正倉院展に行き、歴史的な品々の展示に感動!これからは毎年行くぞ!と思ったのでした(→2014/10/24参照)。会期が残り1週間となってから、やっと行くことができました。平日にもかかわらず、入館30分待ち。一瞬帰ろうかな…と思いました(笑)     そして、なぜ昨年まで一度も行かなかったのか、その理由を思い出しました。「並ぶのがキライ」だからです(^^;;

国立博物館の前まで行っていながら、30分待ちの表示にメゲた自分が可笑しくって、そうそう、並ぶのが嫌で、正倉院展ずっと避けてたんやな、と思い出した次第です。古代の文物や古文書に造詣があるわけでもなく、ざっと見て回っただけですが、今年の“目玉”である琵琶を見て、満足満足。若い人で食い入るように展示品を見ている人もいて、凄いな、と感心しつつ、小一時間で博物館を後にしました。で、やっぱり来年も行くぞ!と思っています(^^)v

さて、本日のお料理は「さつま芋のコロッケ」です。さつま芋の甘みに、みじん切りの人参・玉ねぎなどが加わり、さらに甘さがUPです。カリカリの衣に包まれた、しっとり甘いさつま芋、是非たくさんのお客様に召し上がってほしいな~。 そんな風に思いながら、今日もせっせとコロッケ作りをしています(^^)v     by  ichi

紫芋のきんとん/正倉院展 2014


10月24日から「正倉院展」が始まります(会期は11月12日まで) 。実は私、まだ一度も行ったことがないのです(^^;;。それで「今年こそは行くぞ!」と強く決めています。昨年は、あす香で食事をした後、正倉院展に行くというお客様が、結構いらっしゃいました。しかも、東京や名古屋など遠方から来られた方、また遠方にもかかわらず毎年のように来ています、という方もおられました。いにしえから現代まで伝わって来た宝物の展示を、是非今年は見たいと思います(^^)

尚、あす香から奈良国立博物館へは、西ノ京駅から近鉄奈良駅まで電車で移動して、徒歩もしくはバスで行くことができます。あるいは、西ノ京駅からバスだけでも行けます。バスは1時間に2本ほどですが、博物館のすぐ近くまでバス1本で行けるので、それも便利かと思います(平日・土日とも、10~16時台に毎時08分・38分発。奈良・斑鳩1dayチケットがお得です^_-)

さて、今日のお料理は、「紫芋のきんとん」です。先ず、鮮やかな紫色に、うっとりしますね。裏ごししてボールに移す時、その美しさに、はっと目を見張りました(左写真クリックで拡大)。材料は、紫芋・リンゴ、そして塩。この3つだけです。紫芋の甘味、リンゴの甘味と酸味、そしてそれらを引き出す塩、たったこれだけの材料で、それぞれが持ち味を出し合って、甘くて美味しいきんとんが出来上がりました(^o^) by ichi