先日、ある方から、冬瓜(とうがん)を頂きました。私も今まで見たことがないぐらい立派な冬瓜なので、ご紹介します。現在、あすかでお出ししている料理に早速この冬瓜を使わせてもらっています。お味も甘くて美味しいですよ。
■dan補足 びっくりの大きさ&重さですが、大きいのになると1mぐらいのもあるらしいです(笑)。切らなければ日持ちはするようですが(冬瓜の名前の由来もそこから)、調理するとなると、短期間で使い切らなくてはなりません。一般の家庭だと冬瓜があんまり大きいと大変ですよね(^^;;
先日、ある方から、冬瓜(とうがん)を頂きました。私も今まで見たことがないぐらい立派な冬瓜なので、ご紹介します。現在、あすかでお出ししている料理に早速この冬瓜を使わせてもらっています。お味も甘くて美味しいですよ。
■dan補足 びっくりの大きさ&重さですが、大きいのになると1mぐらいのもあるらしいです(笑)。切らなければ日持ちはするようですが(冬瓜の名前の由来もそこから)、調理するとなると、短期間で使い切らなくてはなりません。一般の家庭だと冬瓜があんまり大きいと大変ですよね(^^;;
日記のテスト運用開始します。
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| « 10月 | ||||||
| 1 | 2 | |||||
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
