いよいよ引っ越しの日が近付いて来ました。ブログの更新をお休みする日があるかもしれません(と先に言い訳しておこうっと^^;;)
春キャベツと甘夏で作ったサラダ、昨年のスポット料理教室のメニューのひとつでした。教室に来てくださった皆さん、作ってくれてるかなー。懐かしく思い出しては、早く仕事がしたいな~、とうずうずしています(^^) by ichi
つい最近、マスキングテープのことを書きましたが、心斎橋の東急ハンズに行くと、なんとマスキングテープの特設コーナーができていました(期間限定だと思いますが)
おおっ、とちょっと嬉しくなり、あれこれ見ていると購買意欲がかき立てられます。こんなんもある~、これも可愛い?などといろいろと買いたくなる気持ちをぐっと抑え、2本だけ買いました(なんや~、結局買っとるやん!)^^
新じゃがと玉ねぎ・しめじで煮物を作りました。じゃが芋のホクホク感、やっぱり大好きです。 by ichi
天神橋筋商店街を歩いていると、乳母車に乗った白い犬が…。飼い主さんが乳母車を押しています。乳母車の中にちょこんと座り、私が近づいても吠えません。横を歩きながら「大人しい(ワンちゃん)ですね」と声をかけると、「ちょっと疲れたみたいなんで…(乳母車に乗せてます)」と。
このワンちゃん、もう15歳だそうです。ということは、かなりの老犬…。以前実家で飼っていた、チロという犬のことを思い出しました。チロは16歳まで私たち家族と一緒に居てくれました。最後まで割と元気だったのですが、15歳位になると、散歩も段々大変そうでした。歩くのがしんどそうな時は、抱っこして帰ったことがありました。思い出しては、ちょこっと切なくなりました。
さて、近頃は、初夏を思わせるような陽気の日もあります。生野菜を食べる頻度も、少しずつ増えて来ました。でも、まだまだ煮物を食べる方が、断然多いです。
わらび・フキ・ごぼうと人参、そして厚揚げ…。各種煮物が集合しました(^^) by ichi
前にdanが、「東京ラブストーリー」のことを書いていましたが、毎週懐かしい思いで、観ています。と言うか、ドラマが始まると、結構釘付け状態(笑) 保奈美ちゃん、やっぱり可愛いなー(結婚した相手が悪かったか?)、なんて思いながら、観ています(^^;;
フキを湯葉で巻いて、東寺巻きを作りました。ちょっと贅沢な気分でいただきました(^^) by ichi