Author Archives: ichi

さつま芋のコロッケ/Sweetpotato croquette


秋本番を迎えました。少し前までは、日中はTシャツ1枚で過ごせてたのに、もうすっかり長袖生活です。ビワイチが終わってからも、体力保持、健康増進のために、ジョギングを続けようと思っていたのですが、やっぱり目標となるものが無いとダメですね~。それっきりになっちゃってます(^^; しかも、食欲の秋で、食べ過ぎ傾向。せめて、時間を見つけて、秋の野に出かけてのハイキングや、山歩きをしたいと思っています。

さて、さつま芋や里芋が出て来て、野菜の方も本格的な秋です。さつま芋のコロッケを作って、召し上がっていただいています。特に 女性のお客様には、大変喜んでいただいています。さつま芋の甘さに、「うわー、お菓子みたい!」という声も。あす香のコロッケは、衣がカリカリに揚がっていて、お箸では お口サイズになかなか切れません(^^;;。なので予め、「お箸では切れないかもしれませんので、その時はかぶりついて下さい(笑)」と言って出しています(左写真クリックで拡大)。カラリと揚げるには、油の温度を適温までしっかり上げること。菜箸で くるくると、何度もひっくり返さないこと。この二つがとても大切です(^_-)☆ by ichi

梨の白和え/Pear dressed with tofu


ビワイチ完走しました!!(→2022/09/17 参照)9月17・18日、台風14号が接近中、前日の夜に「決行します」との連絡。過去、台風や緊急事態宣言下で、2度中止を余儀なくされ、今回が「三度目の正直」。メンバーは、高校の同級生5人と、同級生の息子さんの計6名。お天気は、なるようにしかならないもの、やると決めたからには…と意を決して走り出しました。2日間で約170キロ、緩やかなアップダウンはありますが、峠越えがあるわけでもなく、何とか走り切れるかな…(^^;;。 数々の面白かったこと、ちょっとしたトラブルはありましたが、リーダー君の綿密な計画のもと、グルメ巡りツアーでもありました。○○で△△を食べる!を目標に、がんばりましたp(^^)q

時折見える、左側から前方に広がる壮大な琵琶湖の風景に、「これぞビワイチ!」と、しんどさも吹き飛びます。自転車の返却時間内に、何とか到着して ジ・エンド。やり切った喜びと満足感は半端なかったです!そして、もう乗らなくて良いという安堵と解放感…。足や膝よりも、とにかくお尻が痛かった(笑) 結局、雨に濡れることもなく、強風に悩まされることもなく、無事走り終えることができました。祭りの後の寂しさを感じつつ、次はどこへ?と半分冗談で言ってる私でした。

さて、今日のお料理です。大阪・河内長野で、農園をしている同級生(これまた、高校の同級生です)がいます。お米や果物を栽培していて、梨やみかんを毎年 買わせてもらっています。梨は豊水・南水の2種類を作っていて、どちらも凄く美味しくて、いつも届くのが楽しみです。そして、この美味しい梨で、毎年「白和え」を作ります。

なんと、この梨を作ってる同級生が、初めてお食事に来てくれました。この時期は、梨の収穫と その後は稲刈りと続くので、全く休みなしだそうです。でも、今年は梨の収穫が例年より早かったお陰で 時間ができたとのこと。食べに行くよ~、と予約してくれたのでした。「この白和え、○○君が作った梨を使ってるねんよ」と料理の説明をすると、自分が作った梨が、白和えというお料理になって出て来るとは、とても感慨深い…!、と言ってくれました。貴重なお休みに、奈良まで来てくれて、そしてタイムリーに このお料理を食べてもらえて、私も本当に嬉しく思っています。 by ichi

じゃが芋のコロッケ/potato croquette


ビワイチ(自転車で琵琶湖一周)が近づいて来ました。そのトレーニング・ランで、法隆寺~明日香村まで仲間たちと走りました。往復約50キロ、大和三山の麓をかすめるように走るコースはほぼ平地ばかりでしたが、なまった体には、なかなかキツイものでした(^^;;

復路は雨雲に追いつかれないようにと、ちょっとピッチ速めの走行。涼しい風を感じながら、気持ちよく走っていました。残りあと5キロほどになってから、コンビニ休憩。ところが、コンビニに入るや否や、ポツリポツリと大粒の雨。その後、バケツをひっくり返したような大雨になり、図らずも小一時間の休憩となりました。再びゴールを目指して走り、何とか戻ってきました。自転車を返して車に乗り換えて自宅へ。アクセルを踏む右足が、何度もつりました(笑)いよいよ、次はビワイチ本番!是非とも完走したいです(^_-)q

さて、今日のお料理です。みんな大好き、あす香のコロッケ!ランチでは2品目に出すことが多いですが、リピーターの方からは「やったー!」と歓声が上がることがあります。お客様が挙げてくださったFbの投稿にも「熱々の美味しいヤツ~」とコメントをいただいたり…。もはや献立からは、外せなくなっています。今日もカリッと揚がりました(左下写真クリックで拡大)。さつま芋で作ったり、里芋・南瓜・おからと雑穀・大豆など、バリエーションはいろいろあります。秋の気配が徐々に感じられる今日この頃、そろそろ、さつま芋のコロッケの登場かな…(^^) by ichi

お弁当@楽健法合宿/Lunch boxes


8月末に、楽健法の合宿が東光寺(桜井市)で行われました。3泊4日で講師陣が6人(!!) という充実ぶり。私は参加しませんでしたが、夕食3回のうち、一食をケータリングでお願いしたいと、講師の方から頼まれたのでした。ありがたく嬉しいお仕事、二つ返事でお受けしました(^o^)

このご注文のお料理に使う野菜を、初めて「ファーザーズ・ファーム(亀岡で、無農薬・無肥料・無堆肥で米や野菜を作っておられます)」にオーダーし、送ってもらったのでした(→あすかDiary 2022/08/07 参照)。送られて来る野菜の内容はおまかせです。きゅうり・白きゅうり・南瓜・水菜・小松菜・じゃが芋・プチトマトなとが、箱いっぱいに詰められて送られて来ました。早速、きゅうりとトマトを食べてみると、美味しい~(^-^) ちょっと皮が堅めで、逞しさを感じます。届いたお野菜たちを見て、お弁当のメニューを考えました。

さて、2日かけて仕込みをしたお弁当ですが、お届け当日の盛り付けの時に、ハプニング発生!なんと、盛り付けを終えたお弁当箱を1つひっくり返してしまったのです!散らばった料理を見て、悲鳴を上げました。一瞬おろっとなりましたが、「落ち着いて!」と自身に言い聞かせました。幸い、料理は全て多めに作っているので、すぐに作り直せました。今まで、何百個とお弁当を作ってきましたが、こんな経験、初めてです(^^;;

予定より少し遅れましたが、東光寺に無事届けることができ、楽健仲間の方々が、温かく迎えてくださいました。とにかく終わってホッとすること、この上ない一日でした(^_-)☆ by ichi

夏野菜サラダ/Summer vegetable salad


お盆休みに、大好きな「ゆの里温泉」(和歌山県橋本市)に行ってきました。年に数回 行きますが、たいてい日帰り。一泊で行くのは3度目で、過去2回は2日目は高野山に登りました。今回はどこへも行かず、ゆっくり温泉を楽しむことにしました(お水の宿このの

温泉に浸かること4度、本を3冊持って行き、読書と昼寝三昧(笑)。上げ膳据え膳で、ゆったりのんびりと 過ごしました。こんな過ごし方も良いな~と。日頃 お忙しくされてる方、場所を変えて何もしない贅沢な時間を過ごす、お勧めですよ!この小旅行で私はリフレッシュして、8月後半以降の仕事へのエネルギーをチャージしました(^o^)

さて、今日のお料理です。酷暑に翳りが出てきてホッとしていますが、まだまだ夏野菜は美味しい(^^)。色とりどりの夏野菜でサラダを作りました。野菜は、ナス・ツルムラサキ・おくら・しま瓜・まくわ瓜・南瓜・プチトマトの7種類です。赤・黄にグリーンなど鮮やかな色が料理を美しく盛り上げ、食欲を刺激します(左下写真クリックで拡大)

ナスは加熱すると皮の紫色が茶色くなってしまいますが、素揚げをするときれいな紫色のままです。最近見た料理のYouTube動画で、これは高温の所にナスを入れると皮色が変わらないということでした。なるほど(^o^)。揚げたナスは、濃いめのすまし汁を作って、そこに浸して一晩以上置いています(つまり、揚げ浸しにしています)。酢醤油のドレッシングに、一つひとつの野菜の持ち味と個性が生かされています(^_-)☆ by ichi

そうめんサラダ/Soumen noodle salad


「今 ハマってるもの ある?」突然こう訊かれたら、何と答えますか?友だちが LINE で突然尋ねてきたので、う~ん…と考え、「料理と楽健法」と当たり前過ぎる答え。意外とスッと答えられないのでした。しかし、ちょっと待てよ、としばらく思いを巡らせ、そうそうコレコレ!と YouTube を3つ挙げました。(友だちには、全部知らない、と言われました^^;;)

shion紫音(ねこちゃん動画
ライフコーチかめちゃん(亀井弘喜YouTubeライフコーチ)
おみそちゃんねる(世界どん底闇ニュース)

3つとも毎日 楽しみに見ています。特に「かめちゃん」は、この おかしな世の中、希望を持って生きていけるような学びが沢山。お話し会でも全国各地を廻っておられて、音声ファイルもいくつか購入し、繰り返し聴いています。かめちゃんを知ったきっかけは、神戸のお医者様ナカムラクリニック」さんのnote(とても有益な情報が得られます)をずっと前から読んでいて、そこでの出会いです。かめちゃんも、中村先生も、全く面識はないのですが、ネットのお陰で知ることになった存在。ありがたいことです。ネットの情報も玉石混淆ですが、その中で 賢く見抜き、自ら判断し選ぶ力を身につけたいものです(^_-)☆

さて、今日のお料理の紹介です。夏は何と言っても素麺!お好きな方も多いと思います。我が家の晩ご飯メニューにも、よく登場します。お客様には、夜のコースの一品として、出すことがあります。最近お越しくださったお客様に、召し上がっていただきました。というのも、以前 来てくださった時に素麺をお出したところ、喜んでおられた記憶があったからです。

トマトをコロコロに刻み、きゅうりは細い千切りに。炒めた玉ねぎも加えて、塩・胡椒・オリーブオイル・醤油などで和え、ちょっと洋風に仕上げました。案の定、「パスタっぽいね」と食べながら、話しておられました。オーソドックスに醤油ベースのめんつゆで食べるのも美味しいですが、すこし趣向を変えるのは作る側としても楽しいものです。by ichi

夏野菜が美味しい!/Summer vegetables are yummy now!


先日、亀岡の知り合いの所へ行ってきました。電車とバスを乗り継いで行き、片道2時間以上。プチ旅行気分でした(^^) 電車の中では本を読んだり、お弁当を食べたりと 気ままに過ごし、バスでは車窓の風景を楽しんだのでした。そしてやっと到着すると、お馴染みの仲間の皆さんと再会。

今回の亀岡訪問は、元々料理人だった方が、野菜作り・農業の実態を知った上で、料理屋をやめて自ら米や野菜を作る農業人になられたという方のお話を聴きに伺ったのでした。ファーザーズファームの伊藤さんのお話は、実直なお人柄と強い信念が感じられるものでした。

無農薬・無肥料(農薬はあかんけど肥料は良いと思ってる方が多いと思います)・無堆肥栽培、除草剤は一切使わずに60品目の野菜を作っておられます。これは 並大抵のことではないと想像できます。また、農家の生活が成り立つ、続けて行ける、そんな農業を目指しておられます。参加者の皆さんへと、丹精込めて作られた野菜を、袋詰めにしてご用意くださり、持って帰らせてもらいました。実際 食べてみると、味が濃くて凄く美味しい!

この度、こうしてご縁をいただいたので、この美味しい、逞しい野菜を、仕入れて行こうと思っています。勿論、あす香で出すお料理にも使わせていただきますよ!乞うご期待!(^_-)☆

さて、今日のお料理の紹介です。夏野菜が最高に美味しい今、その美味しさを堪能していただいています。写真は、南瓜・オクラ・パプリカの焼き浸し、ゴーヤチャンプル、まくわ瓜、です。それぞれの野菜たちが、「どう?美味しいでしょっ!」と話しかけて来るような気がします(笑) どの野菜も、滋味溢れていて旨味が詰まっています。暑さでバテそうな時でも、野菜のエネルギーで、充分元気になります。 by ichi

きゅうりと黄ズッキーニのスープ/Cucumber & yellow zucchini soup


鉢植えのブルーベリーが、どんどん熟しています。ブルーベリーは4本あって、沢山の実を付けたものもあれば、寂しいものもあります。毎日、数粒~多い時には10粒以上の収穫です。寒さや暑さにも強く、虫の害もほぼないので、とても栽培しやすいです。気を付けることと言えば、鳥に食べられないようにすること。実の色が青くなってきた頃から、ネットを掛けて防御しています。ブルーベリーは、追熟はしないけど、採って少し置いておくと、酸味が和らぐとのこと。摘んでから3~4日経ってか、食べるようにしています。

さて、今日のお料理です。太めでイボイボがしっかりしている胡瓜を買いました。ワイルドな風貌はいかにもパワーがありそう。で、生で食べてみると、ちょっと苦い…(><)。塩をつけて時間を置いても苦味が消えません。う~ん、どうすれば苦味が消えるか……火を通して苦味の陰を中和させるしかないかな~と思い、スープにしました。胡瓜の緑色を損ねないように、さっと火を通す程度にしたのですが、果たしてそれで苦味が消えているか…??

コロコロに切った胡瓜を一つ口に入れてみると、あの苦味は失くなっていました。良かった!(^o^)。胡瓜と一緒に湯通ししたズッキーニと別に湯がいた枝豆とで、冷たいスープにしました(左写真クリックで拡大)塩とほんの少しの醤油の味付けですが、厳しい暑さに耐えている体には、のど越し良くスルリと吸収されるようです(^_-)☆ by ichi