最近の日記

料理教室・基礎コース終了

 昨年9月から始まった料理教室も、2月で無事終了しました。月1回・6回コースで3クラス、全て終わりました。参加者の方々、皆さん熱心に受けてくださいました。質問も多く、時間が延長になることもしばしば。それでも集中力を失わず、受けてくださいました。本当にありがたいことと、感謝しております。

 ハクサイを使った時に、ハクサイの芯(真ん中の丸い部分)も、包丁がすっと入るところは食べれますよ、と料理に使うと、「(ハクサイの芯が食べられるとは)知らなかったので、捨てていた。」という声がありました。また、ブロッコリーをゆがいた時に、「今まで房の部分をボロボロにしてしまっていたけど、キレイにゆがく方法がわかった」とおっしゃっていた方がいらっしゃいました。

アップロードファイル 42KBアップロードファイル 64KBアップロードファイル 52KB

 ハクサイにしても、ブロッコリーにしても、ごく身近な野菜で、決して特殊なものではありません。秋・冬の旬の時期には、よく食卓に上る野菜です。それでも、ご存知ないと、食べられる所をみすみす捨ててしまったり(えてして、そういう所ほど、すごく美味しかったり、ということがあります)、上手く料理ができなかったりということがあるのだなぁ…、と感じました。限られた教室の時間の中でも、なるべくいろんな野菜・食材を使っていくことが、大切だと思いました。

 4月からは、応用コースを3回コースで行います。今回基礎コースを修了された方も、多くの方が引き続き受けてくださるべくお申込みいただいております。また、今までに基礎・応用を受けた方でも、再度お申込みくださった方もおられ、本当に嬉しいことです。終わってしまえば、6回でもあっという間でした。3回コースはその半分…より充実したものにしていきたいと思っています。そして、いつでも「楽しく、美味しく、わかりやすく」がモットーです。

はる財布

 新しい財布を買いました。所謂『はる財布』です。これは「春」と「張る」(お札がパンパンに入って財布が張る)をかけてあることは、ご存知の方も多いと思います。数年前から長財布を使っていますが、やはり使いやすいので、今回も長財布にしました。色はグリーン。最近見た雑誌に、風水的にみた財布のラッキーカラーが載っていて、私の場合は「緑・青緑」となっていました。

アップロードファイル 54KBアップロードファイル 77KBアップロードファイル 84KB

 「はる財布」の他に、財布に関しての縁起かつぎとして
・新しく使う時には、お金(お札)を沢山入れて、財布自身に沢山入っている状態を覚えさせる。
・お札は逆向きに入れる(→出て行きにくいように、ということで)
・お金持ちの人からプレゼントしてもらう
・財布の寿命は2年という説、1,000日という説。それ以上になると、財布がお金を集める力を失う(これまで私が使っていた財布は、使い始めてそろそろ3年になります。確かに最近出費が多いような(^^;;)
...など、お客様から教えていただいたり、雑誌で読んだりしました。

 立春から使い始めています。やはり新しいものは、気持ちよく嬉しいものです(^^)

バランスボード 〜再び『眼鏡のとよふく』さんへ〜

 1月最後の日曜日、千葉の眼鏡屋さん、眼鏡のとよふくさんへ行ってまいりました。今回は実家の母・兄に同行しての訪問でした。私の眼鏡は、一昨年5月に作っていただいて(あすかDiary 2008/05/10参照)、その後、度が進んで見えにくいとか、合わなくなったということは全くなく、今なお調子良く使わせていただいています。母と兄に「二人で行っておいでよ」と言っても、なかなか実現しないので、一緒に行くことにしました。

アップロードファイル 42KB 豊福さんご夫妻が、1月にあす香にご来店された時に、「バランスボード」のお話をされました。何でも去年の秋に、お忙しくてお疲れ気味だったとのこと、その時にバランスボードを使って体をほぐことで、随分体調が良くなった、というお話でした。そして豊福さんの所で、実際乗ってみました。最初は両足を乗せることもままならず、机に手をついて、やっと乗れた次第。グラグラしながらもバランスをとり、肩を回したり、上下に動かしたりしてみました。そしてボードに乗って肩を動かしながら、検眼(”C”があっちこっち向いているもの)をしてもらうと、最初はぼんやりしか見えなかったある一列が、だんだんCの輪郭がはっきりして来るのです!えっ、これって凄いんちゃう!バランスボードに乗って、肩をほぐすだけで、視力が上がっていくのを、体験しました。

アップロードファイル 28KB この日は5時半起きで、睡眠時間は4時間を切り、寝不足満開、決して目の状態は良くなかったのですが…。恐るべしバランスボード!以前豊福さんが、近視になった子供さんがメガネを作りに来られて、軽く体操をしてもらったり、背筋を伸ばすようにさせると、視力が0.6位だった子供さんが、0.8に上がって、結局メガネを根を作らずに帰っていただくこともある、という話を思い出しました。

アップロードファイル 26KB バランスボードは、豊福さんがおっしゃるには、体の内側から鍛えるものだそうです。ちょっとした合間を利用してできることなので、是非とも欲しくなりました。お店に置いておいて、毎日休み時間に使いたいと思っています。

 遠い所を、折角来たのだからということでしょうか、私も目の検査をしてくださいました。近視、乱視どちらも弱まっている(視力が上がって、乱視も改善されて来ている)ということでした。そして母・兄ともに、丁寧に検査してくださったことに感心しておりました。眼鏡が出来上がって来るのが、私も楽しみです。

■dan補足
 今回体験したバランスボード(バランスディスク)はスポーツデポで購入されたもので、直径40cmの大きさ。様々なタイプが出回っていますが、ディスク型のものが前後左右4方向へのバランス感覚を養うことができて良いみたいですね(^^)

御縁庵 新年会

 昨年10月に、座禅断食に参加した際、「1月にあす香さんで、新年会をしましょう!」という”鶴のひと声”(?)で、あす香で新年会をしていただくことになりました。1月16日、坂田道信先生ご夫妻をはじめ、御縁庵で一緒に座禅断食をした方々にお集まりいただきました。広島から坂田先生ご夫妻が、そして、名古屋や三重県からも、はるばる来てくださって、嬉しい再会を果たしました。

 昼間の料理教室を終え、休憩無しで新年会の食事の準備に突入。頭の中が、徐々に料理教室モードから営業モードに変わって行く。この日アルバイトで入ってくれていた恵子ちゃんも、テキパキとこなしてくれました。お約束の時間の少し前に、ほぼ皆様集合され、いよいよ食事会の開始です。

アップロードファイル 41KB いつもは、食べない断食で顔を合わせる方々の食事会、というのも、考えたら不思議な気がします(笑)。時間を忘れるほど、お話も弾み、私もホストでありながら、とても楽しいひと時を過ごさせていただきました。断食でほんの1〜2回ご一緒させていただいた方でも、普段のハガキのやり取りのお陰で(ハガキで何度もお出会いしておりますので)、お会いした回数よりも、随分親しく思えます。これは、やはりハガキの素晴らしさです。

 この週は、ご予約も多く、ずっと料理作りに追われていました。新年会の前日にふと、「あぁ、もういよいよ明日やな〜」と、ちょっとプレッツシャーを感じたのでした。その日自宅に戻ると、あす香の常連様で、新年会に参加予定の方からのお葉書が、届いていました。「いつものお店、あす香さんでいていただいたら、少しは緊張も和らぐのではないでしょうか。」と書いてくださっていました。読んだ瞬間、ジーンと来ました。そう、いつも通りにやれば良い、いつも通りにやれば、大丈夫!そう思えた時、肩の力が抜けました。いただいたハガキに助けられ、励まされました。

 楽しい時間は、本当にあっという間、気が付けば既に9時半を過ぎていました。喜んで帰って行かれる皆様の後ろ姿を見送りながら、私も満足感と充実感でいっぱいでした。来てくださった皆様、本当にありがとうございました。

「龍馬伝」

 今年は久々に、NHK大河ドラマを観ております。実は福山雅治の大ファンで、というのはウソです。というのも、ズバリ「龍馬伝」なんてやられると、観ないわけには…。大学生の頃、司馬遼太郎の「竜馬がゆく」を読んで超感動し(数年後に再読)、以来龍馬ファンであります。最後に龍馬が暗殺されるところに近づいてくると、「あぁ、もう龍馬さんともお別れや〜」と、涙を流しながら読んでいたものでした。

アップロードファイル 14KB ドラマ自体も、なかなか観応えがあると思います。日曜日の夜の楽しみが増えました。福山龍馬、泥まみれの体当たり演技で、頑張ってるな〜。なんでも、龍馬役は、最初はキムタクにオファーがあったとか。しかし、大河の主役となると、一年間大河に相当な時間を割くとかで、その辺の事情もあってか、キムタクは断ったそうです(キムタクファンの友だち伝)。

 そんなことを小耳に挟んでおりますので、もしキムタクだったらどうだったかな〜、なんて思いながらも観ています。福山龍馬、結構いいんじゃないか…と思いますが。

 ドラマは、三菱財閥を築いた岩崎弥太郎の目から見た龍馬や時代、という進め方です。ここらへんも、私にとっては新鮮味があります。今後の展開に大いに期待しています。

えべっさん 2010年

アップロードファイル 69KB 今年も例年と同様、「えべっさん」に行きました。近くの堀川戎神社へ、十日戎の日にお参りしました。お昼過ぎに行ったのですが、日中は少し寒さが緩んだからか、人出も多く、境内は人でごった返していました。

 昨年1年間のお礼と、そして今年の商売繁昌を祈願し、熊手を賜って来ました。巫女さんに熊手をお願いすると、ちょっと待ってください、ということで、待つこと2〜3分。熊手に福笹や鯛や千両箱などのお飾りを、今まさに付けてくださったものを手渡されました。作り置きが出来ない程、飛ぶように売れているようでした。

 「商売繁盛、家内安全、お神楽〜」と明るい大きな巫女さんの声と鈴の音を掛けていただき、今年も仕事に励むぞ!と気持ちも新たにしたのでした。今週もご予約を沢山いただき、2010年も幸先の良いスタートとなりました。本当にありがたいことです。

■過去のえべっさん記事
 右の検索ボックスで「えべっさん」と入力&検索して頂くと、5年分をまとめて読むことができます。

2010年 年頭のご挨拶

 新年あけましておめでとうございます。新しい年を、清々しい気持ちで迎えました。今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

 最近読んだ本に、「自分の仕事、作ったものに祈りを込める」ということが、書かれてありました。お客様の喜ばれるお顔が見たくて、そんな気持ちでお料理を作っています。それプラス、召し上がってくださる方の健康と幸せ、料理を食べてくださって元気になられますよう、お心が和みますようにと、祈りを込めることが大切だということでした。今年はそんな料理を皆様にお届けできますよう、精進してまいりたいと思います。

アップロードファイル 61KBアップロードファイル 53KB

 あす香は1月6日(水)より通常営業です。ランチは水・金・土曜日(料理教室のある土曜日はランチはお休み)、夜のお食事は火〜土曜日(前日までのご予約で承っております。なるべくお早めにご予約下さい)です。今年も皆様のお越しをお待ち申し上げます。