ichi&danの徒然日記 〜 玄米工房あす香 〜
昨年10月に、座禅断食に参加した際、「1月にあす香さんで、新年会をしましょう!」という”鶴のひと声”(?)で、あす香で新年会をしていただくことになりました。1月16日、坂田道信先生ご夫妻をはじめ、御縁庵で一緒に座禅断食をした方々にお集まりいただきました。広島から坂田先生ご夫妻が、そして、名古屋や三重県からも、はるばる来てくださって、嬉しい再会を果たしました。
昼間の料理教室を終え、休憩無しで新年会の食事の準備に突入。頭の中が、徐々に料理教室モードから営業モードに変わって行く。この日アルバイトで入ってくれていた恵子ちゃんも、テキパキとこなしてくれました。お約束の時間の少し前に、ほぼ皆様集合され、いよいよ食事会の開始です。 いつもは、食べない断食で顔を合わせる方々の食事会、というのも、考えたら不思議な気がします(笑)。時間を忘れるほど、お話も弾み、私もホストでありながら、とても楽しいひと時を過ごさせていただきました。断食でほんの1〜2回ご一緒させていただいた方でも、普段のハガキのやり取りのお陰で(ハガキで何度もお出会いしておりますので)、お会いした回数よりも、随分親しく思えます。これは、やはりハガキの素晴らしさです。
この週は、ご予約も多く、ずっと料理作りに追われていました。新年会の前日にふと、「あぁ、もういよいよ明日やな〜」と、ちょっとプレッツシャーを感じたのでした。その日自宅に戻ると、あす香の常連様で、新年会に参加予定の方からのお葉書が、届いていました。「いつものお店、あす香さんでいていただいたら、少しは緊張も和らぐのではないでしょうか。」と書いてくださっていました。読んだ瞬間、ジーンと来ました。そう、いつも通りにやれば良い、いつも通りにやれば、大丈夫!そう思えた時、肩の力が抜けました。いただいたハガキに助けられ、励まされました。
楽しい時間は、本当にあっという間、気が付けば既に9時半を過ぎていました。喜んで帰って行かれる皆様の後ろ姿を見送りながら、私も満足感と充実感でいっぱいでした。来てくださった皆様、本当にありがとうございました。
今年は久々に、NHK大河ドラマを観ております。実は福山雅治の大ファンで、というのはウソです。というのも、ズバリ「龍馬伝」なんてやられると、観ないわけには…。大学生の頃、司馬遼太郎の「竜馬がゆく」を読んで超感動し(数年後に再読)、以来龍馬ファンであります。最後に龍馬が暗殺されるところに近づいてくると、「あぁ、もう龍馬さんともお別れや〜」と、涙を流しながら読んでいたものでした。 ドラマ自体も、なかなか観応えがあると思います。日曜日の夜の楽しみが増えました。福山龍馬、泥まみれの体当たり演技で、頑張ってるな〜。なんでも、龍馬役は、最初はキムタクにオファーがあったとか。しかし、大河の主役となると、一年間大河に相当な時間を割くとかで、その辺の事情もあってか、キムタクは断ったそうです(キムタクファンの友だち伝)。
そんなことを小耳に挟んでおりますので、もしキムタクだったらどうだったかな〜、なんて思いながらも観ています。福山龍馬、結構いいんじゃないか…と思いますが。
ドラマは、三菱財閥を築いた岩崎弥太郎の目から見た龍馬や時代、という進め方です。ここらへんも、私にとっては新鮮味があります。今後の展開に大いに期待しています。
今年も例年と同様、「えべっさん」に行きました。近くの堀川戎神社へ、十日戎の日にお参りしました。お昼過ぎに行ったのですが、日中は少し寒さが緩んだからか、人出も多く、境内は人でごった返していました。
昨年1年間のお礼と、そして今年の商売繁昌を祈願し、熊手を賜って来ました。巫女さんに熊手をお願いすると、ちょっと待ってください、ということで、待つこと2〜3分。熊手に福笹や鯛や千両箱などのお飾りを、今まさに付けてくださったものを手渡されました。作り置きが出来ない程、飛ぶように売れているようでした。
「商売繁盛、家内安全、お神楽〜」と明るい大きな巫女さんの声と鈴の音を掛けていただき、今年も仕事に励むぞ!と気持ちも新たにしたのでした。今週もご予約を沢山いただき、2010年も幸先の良いスタートとなりました。本当にありがたいことです。
■過去のえべっさん記事
右の検索ボックスで「えべっさん」と入力&検索して頂くと、5年分をまとめて読むことができます。
新年あけましておめでとうございます。新しい年を、清々しい気持ちで迎えました。今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
最近読んだ本に、「自分の仕事、作ったものに祈りを込める」ということが、書かれてありました。お客様の喜ばれるお顔が見たくて、そんな気持ちでお料理を作っています。それプラス、召し上がってくださる方の健康と幸せ、料理を食べてくださって元気になられますよう、お心が和みますようにと、祈りを込めることが大切だということでした。今年はそんな料理を皆様にお届けできますよう、精進してまいりたいと思います。
あす香は1月6日(水)より通常営業です。ランチは水・金・土曜日(料理教室のある土曜日はランチはお休み)、夜のお食事は火〜土曜日(前日までのご予約で承っております。なるべくお早めにご予約下さい)です。今年も皆様のお越しをお待ち申し上げます。