ログ検索

検索フォーム
キーワード
検索条件
検索対象

木内鶴彦さん講演会 in あすか

 ゴールデンウイーク明けの5月9日に、彗星捜索家・木内鶴彦さんをお招きして、講演会を開催しました。あすかで主催するのは今回が2度目です。前回は2年前の4月に、むそう商事さんの会議室をお借りして、40名以上の方にご参加いただきました。今回は当店に来ていただき、講演をしていただいたのですが、狭い店内は25名のお客様で、それこそ立錐の余地のないくらい、いっぱいでした。

 私自身、木内さんの講演を聴かせていただくのは、5回目になります。これから社会は、そして地球はどうなって行くのか、自分にできることは何なのか…などなど、毎回いろいろと考えさせられ、また、壮大なお話に、日頃のみみっちいことがどうでもよく思える、というか、そんな場合ではないんだ、と大いに反省する機会をいただいています。

アップロードファイル 11KB お集まり頂いた方々に、木内さんの講演は初めての方は…と挙手を求めると、約半分くらいの方が手を挙げられました。それを受けてか、先ず木内さんのお話は、「『ディープ・インパクト』という映画の主人公のモデルになったのは、この私です。」から始まりました。おっ、今日のお話は、いきなりそう来たか!などと思いながら、参加者の皆さんの空気が幾分なごんだのを感じたのでした。

 木内さんご自身の臨死体験の話、惑星の話、その中の、地球という我々の住む星の環境が、今どういう状態であるか、太陽光炉によるゴミ処理の実現とそれによる新たな資源の産出など、次々と話は展開して行きます。お金中心、儲け主義の社会が、環境もそして人の心も荒廃させてしまった、そんな社会をそろそろ変えていく時期に来ていること、そのために、我々に何ができるか…(未読の方は、木内さんの「生き方は星空が教えてくれる」(右画像)を是非お読み下さい)

 一人ひとりに必ず役割がある、それが何かを探し全うすることに人生の意義がある。生きることは苦労を楽しむことです(苦労を克服していくことが人生である)。新しい社会・新しい世界を創る為には、苦労を伴うものです。このようなお話を、みっちり2時間半余り、していただきました。

 お開き後も、まだ数名の方が残って、木内さんのお話を聴いておられました。三々五々帰られるお客様の中には、「良いお話が聴けて、本当に来て良かったです!」「未来に希望が持てるようになりました」「個人的なことでへこんでたけど、気持ちが明るくなりました!」と笑顔で帰って行かれる方もいらっしゃいました。主催した側としても、やはり喜んでいただけたのは非常に嬉しく、木内さんにはひたすら感謝感謝!です。

木内鶴彦さんの講演会

アップロードファイル 39KB 4月11日(火)、木内鶴彦さんの講演会が無事終了しました。むそう商事さんの会議室をお借りし、40名を越す参加者で会場は熱気ムンムン状態でした。

 2時間みっちりお話いただきました。"臨死体験"(木内さんの場合は"死亡体験"と言う方が正しい?)のお話から始まり、現在の地球環境がどういう状態なのか、ゴミを炭化して資源に変えるアイデア、などなど、次々といろんなお話が噴き出てくるようで、またしてもメモさえとれませんでした。

 2時間の講演終了後、20分ほどの質疑応答があり、その後、木内さんの著書「生き方は星空が教えてくれる」のサイン即売会もありました。準備した十数冊の書籍は完売し、残念ながら購入できなかった方もいました(ichiもその一人^^;;)

アップロードファイル 69KB お話の中で印象に残っているものはあれこれありますが、ひとつだけ挙げるとすると、「花粉」の話でしょうか。最近、花粉症の人が増えているのは、食生活等その人自身の問題も大きいのですが、実は、花粉の量自体、ここ数年非常に多いのだそうです。昔に比べて木の数は減っているにも拘らず、老い先長くないことを本能的に察知した木々が子孫を残そうとして花粉を多く出す為で、まさに大量の木が枯れる前兆なのだ、と。

 昨年暮れにあった木内さんの講演で、夜が明るい為に木が非常に病んでいる、数年後には世界中の木が突然枯れ出す、という話を聴きショックを受けました(いわゆる光害[ひかりがい])  しかし、その時は、どこか他人事のように聴いていた節があります。ところが、花粉の話と合わせて聞くと、ただ事でないことが身近に起きつつある、と思わざるを得ないのです。

アップロードファイル 171KB 「自分の力を信じる、私たちは一人ひとりが何かしら役割をもっている、そして決して流されてはいけない」というお話で木内さんの講演は締めくくられました。自分を信じること…簡単そうで実はとても難しいことです。でもみんなが持てる力を最大限に発揮し、役割を演じ切ったら、きっと明るい未来に繋がって行くと信じています。

 この日講演に参加してくださった皆さん、会場を提供してくださり、いろいろと協力いただいたむそう商事の方々、そして木内鶴彦さん、どうもありがとうございました。

PS ゴミを炭化して資源に変えるシステムの話を上で紹介しましたが、これは「太陽光熱エネルギーを使った循環型ゴミ処理システム」のことです。Blue Planet NGOという団体が、その実現に向けて活動中です。詳しくは右の画像をクリック下さい。

彗星探索家 木内鶴彦さんのお話

アップロードファイル 5KB 昨日、ichiの頭の中は、洪水状態でした。あすかの近くのcafe ロータスルーツ/パークさんで、12月4日の夜、木内鶴彦さんの講演がありました。木内さんについては、ほとんど知らなかったのですが、地球環境についての話が聞けそうだということで何となく行ってみようかなという程度で参加しました。

 ところが....!!! 木内さんの話は、私にとっては衝撃・驚愕・無知の反省....。環境汚染・温暖化・ゴミ処理の問題、エネルギー・食糧問題などなど、話は多岐に渡り、私はもうすっかり洪水の中でアップアップでした。風邪でダウンして参加できなかったdanに話せるようにとメモを取るつもりだったのですが、正直、話について行くのが精一杯でメモを取る余裕なんてありませんでした(後で、danに怒られましたけど^^;;)

アップロードファイル 28KB ただ単に危機感をあおるばかりではなく、木内さんの言いたいのは「私たちは、地球という生命体の、その循環の中でしか生きていけない」ということだと思います。私たちは、地球上での循環をこの手で次々と壊して来ました。破壊したものは、再生し、取り戻す努力をしなければなりません。又、今、そのしっぺ返しを受けています。

 自分に何が出来るのか...私には幸い「あすか」というお店がある。この「あすか」を母体として大いに活用し、一人でも多くの方に木内さんのお話を聞いていただけたら....と思います。近い将来、「あすか」で木内さんをお招きして、皆さんと一緒に考え(考えている猶予なんて、もうないところまで来ています)、行動を起こして行ければと思います。

 木内鶴彦さんの書かれた「生き方は星空が教えてくれる」という本があります(上写真)。ichiの話を聞いた danが早速 amazon に発注してくれましたので、じっくり読もうと思っています(^^)